Newガジェット

不快な手首の蒸れから手首を解放してくれるAppleWatch用シリコン製バンド「Groove Watch Band」

何時になったら日本でもEEG(心電図)の計測が可能になるか分からないAppleWatchですが、そのAppleWatchのバンドって何種類くらい持っていますか?
AppleWatchにはシリコン製のバンドから金属、そしてレザー製のバンドまで幅広くラインアップが取りそろえてありますが、そらくそのバンドについての不満を聞かれると誰もが”蒸れ”を挙げられるのではないでしょうか?
スポーツ中にかいた汗、台所仕事や掃除中にバンドの中に入り混んだ水分、こう言ったものは冬場も夏場も何もしなければなかなか乾きませんし、夏場などは気温の高さも手伝ってすぐに皮膚やふやけたりもし、汗に含まれる塩分で皮膚に炎症を起こしてしまう方もおられます。

そこで今回はバンドの皮膚の間に水分が残らない、すぐに乾いてしまうAppleWatch用のバンド「Groove Watch Band」をご紹介致します。


エアフローを追求

ではこの「Groove Watch Band」はどの様にしてバンドと皮膚の間にたまる汗や水分を蒸発する様にしたのでしょうか?
例えば洗濯物が乾くのに必要なのは温度ではなく湿度と風です。水分は気温が低くても蒸発しますが、空気中の水分、つまり湿度が高いと飽和水蒸気量と言って空気中に含まれる水分の量が既に限界近くに達していますのでほぼ衣服に染みこんだ水分は蒸発しません。
そしてこれは気温が高くでも低くても同じです。
ですが湿度が低くて風があると蒸発した水分は風によってかき混ぜらますので、衣服の周りの空気の湿度は常に低く保たれますので、どんどん衣服に含まれた水分は蒸発して行きます。ですから気温の低い冬場でも風があれば衣服は乾くと言うのはこう言う現象・原理があるからなのです。

そしてこの「Groove Watch Band」ではエアフローを確保する為にウエーブ状の模様をバンドの裏面に彫り込み、空気を通りやすくしています。そしてそれだけでは溝の掘っていない部分は空気が通りませんので汗や水分は残ったままとなります。

ですから更にこの「Groove Watch Band」はバンドの裏面を極端に言うとカマボコの様にアーチ状にして面ではなく点や線で皮膚と接触する様にし、できるだけ皮膚との接触面積を減らしたのです。

また動く事でこのアーチ状のバンドが皮膚と接触する部分は移動しますので、結果的にバンドのどこかは皮膚と接触しているのだけれど、バンドの大部分は皮膚とは接触していないと言う状態になりますのでAppleWatchを手首にはめていても手首はカラッとし、不快な思いをせずに済みます。

定期的に新デザインをリリース予定

そしてバンドは”Camo”、”Dimension”、”Aspire”と言うカテゴリーでそれぞれ4種類がラインアップされていますが、商品化後には隔月で新デザインのバンドがリリースされる予定ですので、もし今回気に入ったデザインがなければ、定期的にWatchしていると気に入ったデザインが見つかるかもしれません。
またこの商品、残念ながら日本への直接配送は設定されておらず輸入代行業者等を使う必要がありますので、その他詳細につきましては下記URLにてご確認ください。

https://www.kickstarter.com/projects/groovewatchband/groove-watch-band-the-first-breathable-band-with-g

車の自動運転ってどうなっているの?その仕組みを学習し、自動運転プログラムも書く事が可能なキット「Zümi」前のページ

3Dプリントもレーザー彫刻もどっちもやってみたいと言う方にロボットアームなんていかが!?「Hexbot」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    スライドオープン式のナイフが特徴的なチタン合金製のマルチツール・カラビナ「MUL.TI.BINER …

    スイスのアーミーナイフの様に1つの道具にいくつもの機能を持たせた道具を…

  2. Newガジェット

    引っ張るだけでペットボトルをプラスチックテープに加工してしまう「Plastic Bottle Cut…

    あなたの住んでいる自治体のゴミのルールってどうなっていますか?殆どの自…

  3. Newガジェット

    デッキの厚みはたったの12mm、地上高80mmと従来のスケボーと変わらないフォルムの電動スケートボー…

    次の東京オリンピックではスケートボードを使って演技を競う”パーク”と”…

  4. Newガジェット

    ほんの少しカーブさせただけで水切れがとても良くなったスクイージー「curved squeegee」

    スクイージーと言うのは柄の先にゴム製のブレードがついた、よく窓掃除等で…

  5. Newガジェット

    ギターの経験がなくても楽器の経験がなくても、わずか15分で1曲弾ける様になるスマートウクレレ「Pop…

     ウクレレと言いますとギターに比べてとっても弾きやすいので弦楽器の入門…

  6. Newガジェット

    人の動きを学習して自動で目的の場所までの道中を指し示してくれるLED間接照明「Zing」

    夜中にトイレに行こうと思って部屋を出たものの、目が見えていなくて柱にぶ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP