Newガジェット

大容量の小銭入れがついているのに薄い、カードやお札もタップリと収納できるスリム財布「SlimFold®」

最近、売れ筋の財布を見ていると薄い財布が売れているのが目につきます。
昔は大容量の長財布が男性にも女性にも好まれましたが、キャッシュレス化の波が消費税アップと共に一段と加速した事で財布売り場も薄い財布の方が目立って来ています。

では何故薄型化しているのかと言いますと、キャッシュレス化で現金を持たなくても買物ができる事と、ポイントカードなども磁気カードを使ったポイントカードは別としてバーコードで管理されるポイントカードはスマートフォンのアプリで代用できる事から、アプリへと移行し、たくさんのポイントカードの山を持ち歩かなくても良くなっているからです。

ですから財布にはクレジットカードと、グレジットカードや電子決済、QRコード決済が使えないショップを利用した時の為に数枚のお札と、小銭を入れておけばまず困る事がない事も財布のスリム化に寄与しています。

そんな薄型化した財布にあって、今回は小銭の収納能力をメインに置いたスリム財布「SlimFold®」をご紹介致します。


マグネットクローザー


さて、財布を薄型化する上で1番ネックになるのが硬貨です。
硬貨は重さもさる事ながら厚みや大きさも絡んである程度の枚数を収納できる小銭入れを設けるとそれなりの厚みをポケットに持たす必要がある他、ポケットの中に入れた硬化がこぼれ落ちない様にジッパー等の口をしっかりと結ぶ為のものを取り付けなければなりませんので、どこかで財布の厚みには妥協しなければなりません。

そこでこの「SlimFold®」はどうしたかと言いますと、まず硬貨入れのポケットの厚みは、ポケットを三角形にした上で一面を布にして折り畳める様にした事で硬化が財布に入っていない時はほぼペッタンコな状態になる事で厚みが増さない工夫が施されています。
また口に関しては幅の取るジッパーではなく、マグネットクローザーと呼んでいる薄い板状の磁石を生地の中に埋め込む事で磁力で口をしっかりと吸着させ、1枚7gある500円玉を10枚入れて振っても落ちない構造になっています。


以外な程に大容量


そしてこの「SlimFold®」は撥水性加工が施された布製の財布な為、革やその他の素材に比べて財布の生地そのものが多少ではありますが伸びます。
その為にカードポケットは左右に1つずつしか設けられていないものの重ねてそれぞれ2〜3枚は収納する事ができますし、お札も10枚程度入れても全く平気です。

またカードの情報を電波で盗むスキミングを防止する為に金属製の板が財布の生地の中には入っていますので財布そのものもフニャフニャではなく自立するくらいしっかりとした財布になっています。

またこの薄型財布「SlimFold®」の他にスリムパックと言う折り畳むと薄くペッタンコに折り畳む事のできるバックパックもラインナップされていますので、もし興味を持たれた方は下記URLにて詳細はご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/slimfold/minimalist-thin-travel-coin-wallet

これぞ究極のUSB-C PDにも対応したiPhoneもAndroidもPCも充電可能なマグネットケーブル「Infinity Cable」前のページ

ノートPCをすぐに出し入れできるサイドポケットとWorldWideトラッキング機能がとっても魅力的なキャリーケース「Skytrek」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    1人で使える腕枕「OSTRICH PILLOW MINI」。もう手が痺れる事はありません

    ユニークなマクラをリリースして来たSTUDIO BANANA THIN…

  2. Newガジェット

    使いたい時に広げ、不要な時は丸めてフレームに巻き付けておける自転車用フェンダー(泥よけ)「Musgu…

    自転車の車輪を覆っているフェンダー(泥よけ)は、ロードバイクやオフロー…

  3. Newガジェット

    厚みわずか12.8mmのUSB-C PDで最大70W出力が可能なUSB-C充電器「DevosHub …

    GaN(窒化ガリウム)を使ったパワー半導体は今までのUSB充電器のサイ…

  4. Newガジェット

    ブラインドも電動化してスマホでコントロール「MOVE」

    あなたはカーテン派ですか?それともブラインド派ですか?どちらにしてもそ…

  5. Newガジェット

    自宅でも手軽にプラスチック製品が量産できるバキュームフォーマー「FormBox」

    バキュームフォーム(vacuum forming)、日本語では”真空成…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP