ノートPC用スタンドを使用するメリットは、ディスプレイの位置が高くなる事で目線が高くなり下を向く頭の角度が浅くなった分、頭を支えている首や背中の筋肉にかかる負担を少なくして、肩凝りなどの不快な症状を防止するだけではなく、ノートPCにも、しいては使っているオーナーにも大いなるメリットをもたらします。
それは何かと言うとノートPCをスタンドによってデスクから離す事でノートPCの底面にも風が当たり放熱し易くなり、冷却効果が上がります。
また冷却効果が上がると言う事はノートPC本体の温度上昇を抑える事ができ、それは半導体をはじめとした電子部品、そしてバッテリーの劣化を抑えてくれるからです。
特にバッテリーが交換できないバッテリー内蔵型のノートPCは、自分でバッテリー交換するのはほぼほぼ不可能な上に交換用のバッテリーすらもほぼ手に入りませんので、結果的にメーカーにバッテリー交換を依頼せざるをえない事になり、かなりの出費を覚悟しなくてはいけません。
ですから色々な意味でノートPC用のスタンドを使う事は様々なメリットをもたらしてくれ、今回は軽量・極薄で持ち歩きし易いノートPCスタンド「Meta Stand」をご紹介致します。
折り方と方向を変える事で2段階に角度調整が可能
まずこの「Meta Stand」で注目すべき点は広げると厚さ1.8mmの1枚の紙の様な状態になる事です。
ですからこの「Meta Stand」は13インチと15インチノートPC用がラインナップされており、それぞれジャストサイズに作られているのですが、ノートPCと抱き合わせてノートPC用ケース等に入れて持ち歩く事ができます。
しかも硬質素材をファブリックが覆っていますので、ノートPCスタンドでノートPCを傷つける事がありません。
と言いますのもノートPCスタンドは主に金属・樹脂・ファブリックと言った素材が使われているのですが、金属製のスタンドですと固すぎるのでノートPCを削りますし、樹脂性のノートPCスタンドでも素材によってはノートPCに傷をつけてしまうかもれません。
ですが「Meta Stand」はファブリック素材で覆われていますので、ノートPCを削ったりしませんの重ねて持ち歩いても安心です。
しかも折り方と使う向きによって10〜15°までの範囲と30°に角度をつける事ができ、テーブルやデスクの高さ、そしてキーボードの打ちやすさ等を考えて高さを変える事ができます。
ノートPCスタンドと同じ素材を使ったスマートフォンスタンド
そして「Meta Stand」にはスマートフォンスタンド”META PHONE STAND”もラインナップされています。
ただこちらは角度の調整はできない様になっていますが、広げるとこちらのノートPC用スタンドと同じ様に1枚の紙の様に広がり、バッグ等に入れて持ち歩いても場所を取ったりせず便利ですし、縦置き、横置きどちら向きでもちょうど良い角度で見る事ができますので、長時間動画を見たりと言った様な時にも便利です。
ノートPCキャリングポーチ
またスタンドの他に”プッシュスティック”In the Air Laptop Pouch”と言う13インチと15インチノートPCを入れて持ち歩く為のポーチもラインナップされています。
このポーチにはもちろん、ノートPCスタンド、スマートフォンスタンドの両方を入れて持ち歩く事ができる様になっていますし、充電器や厚みのあるモバイルバッテリーは無理ですすが、スマートフォンやAirPods等のワイヤレスイヤホンを入れて持ち歩く為のポケットも用意されています。
またこの”In the Air Laptop Pouch”は開くと完全にフラットになるので、デスクマット兼マウスパットとして使用できる他、キャリーのハンドルに引っ掛ける事もできる様になっていますので、色のバリエーションを含めて詳細は下記URLでご確認ください。
この記事へのコメントはありません。