Newガジェット

爪を伸ばしていてもok!!殺菌ケースが付属したグラス用スティック型電動シリコン・ブラシ「Goodpapa N10」

みなさんはグラスに水垢が残っていて気になるなんて事はありませんか?
さすがにちょっと白い斑点がついているくらいどうって事ないと言う様な方は良いのですが、来客が多かったり、飲食をやっていてお客さんに出すグラスに白濁した水垢が残っているのはちょっと気になると言う方に朗報です。

今回紹介するスティック型電動シリコン・ブラシ「Goodpapa N10」ですが、これを使えばグラス洗いが10倍速く済ませる事ができるだけでなく、爪を伸ばしていてネイルをしていても洗い物が全く苦にならない、気にならないブラシです。


雑菌の繁殖しないシリコンブラシ


最近100均一ショップや300円ショップなどでもよく見る様になって来たシリコンブラシですが、このシリコンブラシには主に2つのメリットがあります。
まずスポンジの様にスポンジの中に食べ物のカスや洗剤と言ったものが残りませんので、綺麗に洗えば雑菌が繁殖する確率はほぼゼロい近い事が挙げられます。
またナイロンブラシよりも柔らかくシリコンの摩擦の高さもあり、シリコンが汚れた食器の表面を擦る事で汚れがこすり取られますので、ナイロンブラシよりもずっと汚れはよく取れますし、ブラシの毛に食べ物のカスがついていたとしてもナイロンブラシのブラシの毛の間の奥の方に入り込んで出て取れないとと言う事もありませんので、スポンジやナイロンブラシよりもとても清潔的です。

しかもこの「Goodpapa N10」は電動ブラシなので、スイッチを入れたブラシをただグラスの中に差し込みグラスの内側全てにブラシが当たる様に電動ブラシを動かすだけで綺麗に洗いきる事ができますので非常に楽な上に短時間でいくつものグラスを洗う事ができますし、何よりネイルの為に爪を伸ばしていても、ほぼ爪が折れたり欠けたりと言う心配をせずとも洗えると言うメリットがあります。


ワンプッシュで洗剤を補給


そしてこの「Goodpapa N10」はただシリコンブラシを回転させてグラスを洗うだけではありません。
「Goodpapa N10」には液体洗剤を収納しておくためのタンクが設けられており、洗いながら「Goodpapa N10」のボタンを押す度に洗剤を先端のノズルから供給する事ができるのです。
つまり洗剤をブラシに補給する為に洗う手を止めて洗剤を追加する作業を省く事ができますから、これもスピーディーに洗い物を終える事のできるポイントの1つです。

更に洗剤は多少、ブラシの回転によってシンクの中に飛び散るかもしれませんが、グラスの他にお皿や茶碗、お椀や鍋と言った殆どの食器を洗ったりする用途にも使えます。

そして「Goodpapa N10」には円筒形のブラシの他、三角柱のブラシも付属しています。
こちらのブラシはお猪口の様な円筒形のブラシでは口が小さくて入らない様なものや、急須の蓋の縁の様なエッジの立った角の様な円筒形のブラシではコーナー部分にブラシが当たらない様な細々としたものを洗うのに適しています。


UV殺菌ケース


また、この「Goodpapa N10」には電動ブラシを充電すると同時にブラシをUV殺菌する為のケースが付属しています。
やはり洗剤を使って綺麗に洗っていても、洗った後に干している間に空気中を浮遊する雑菌がブラシに付着して雑菌が繁殖したりしないとは言い切れませんので、ブラシの殺菌機能がついていると言うのは安心できますし、特に赤ちゃんの哺乳瓶を洗ったりする様な場合に、洗った後のブラシを熱湯殺菌されたいたりする場合、この「Goodpapa N10」を使えばそう言う手間も省けますので、もし興味を持たれた方は下記URLにて詳細はご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/goodpapa-bottlebrush/goodpapa-n10-an-intelligent-uvc-sterilizing-bottle-brush

グラフェン繊維を使う事でオールシーズン着用可能にした防水パーカー「GAMMA」前のページ

Androidスマホのゲームをゲーミングキーボードを使い大画面テレビで遅延なくプレイが可能な「AnyConsole」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    スマートフォンの充電もでき、世界100ヶ国以上で5GByte以内の通信が$35/月で利用できるモバイ…

    この年末年始に長期休暇を取って海外へ旅立たれる方も多いと思いますが、海…

  2. Newガジェット

    張り付かないチタン製チーズスライサー「THICK-Cut THIN-Cut」

    あなたはチーズって好きですか?スーパー等へ行くと置いてあるチーズはたい…

  3. Newガジェット

    外履きでも内履きでもどちらでも大丈夫な、踵のついたスリッポン・スリッパ「HiLounge」

    家の中をスリッパを履いて歩き回っていると、何もない所で蹴躓いたり、階段…

  4. Newガジェット

    引き戸をスマートフォンで開閉できる上に、つっかえ棒としても機能するので防犯性も高い「Wayzn」

    日本の家屋は今でこそ開き戸の住宅の方が多くなっていますが、その昔は引き…

  5. Newガジェット

    回転する樽形のブラシに身体を擦りつけるだけのネコ用電動グルーミングブラシ「Groomatic…

    ネコも多頭飼いしていると猫同士でグルーミング(毛繕い)してくれるので、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP