Newガジェット

エッジの立った入り組んだコーナーも正確にミリ単位で計測可能なメジャーテープ「The GatorTape」

メジャーテープを使って長さを計測する時、引き出しの中の幅や奥行き、家具の隙間、廊下の幅などを計測する時は片方の端にメジャーテープの先端を押し当て、そしてメジャーテープを伸ばし、もう一方のコーナーにメジャーテープを垂直に押し立てる様ににして長さを計測するのが1番簡単です。

ただこの時に問題なのはセンチ単位の誤差でもよければこう言う計測の仕方でも良いのですが、ミリ単位で計測する場合、しっかりとコーナー部分に押し当ててもテープメジャーがどれくらい湾曲するのかによってコーナー部分からの浮きが違って来て1mm、2mm、目盛を読み間違えると3mm、4mmと誤差が生まれてしまいます。

そこで大工さん達であればテープメジャーの曲がり具合と目盛からおよそでピッタリな寸法を見当てる事ができるのですが、やはり慣れていないと1mm、2mm単位では誤差が生まれ、それが許されない場合もあります。

そこで今回は、そう言ったコーナー部分や内寸を誤差なく誰もか計測できるテープメジャー「The GatorTape」をご紹介致します。


インメータとケースで計測



まずこのテープメジャーにおいて画期的なのは長さをケースから出たメジャーの部分の目盛を読み取るのではなく、ケースの上部に設けられたシースルーな窓に表示されているテープメジャーにプリントされた目盛を読み取る様になっている所です。
しかも窓には基準線、計測線がプリントされており、その一本の白いラインと重なっている部分の目盛を読み取れば良いので斜め上から覗き込む事によるテープメジャーによくあるズレをなく事ができます。

またメジャーの当て方も独特で、最近流行のレーザー距離計と同じ様にケースを当てて計測する事ができますので、メジャーを曲げてコーナーに当てて目盛を読み取るのとは違い、圧倒的に誤差が生じないと言うメリットがあり、机の引き出しの内寸なども簡単に間違いなく計測する事が可能です。


1人計測に便利なカーテンクロー


またこの「The GatorTape」にはカーテンクローと言うアダプタが付属しています。
このアダプタはカーテンレールから床までの距離を計測する際に、カーテンフックに引っ掛ける為のアダプタで、先端が引っ掛けられる様にバッファローの角の様になっていて、誰も手伝ってもらえる方がいない時にカーテンフックに引っ掛けて床までの距離を1人で簡単に計測する事ができます。

更にこのカーテンクローは、引っ掛ける為のフックを一時的に天井に張り付ければ天井から床までの距離、壁から壁の距離と言う風に1人で長い距離、長さを正確に計測する事ができますので、かなり考え抜かれた便利なフックです。


目盛は3パターン


そしてメジャーそのものの長さは2.4mなのですが、目盛はインチ、ミリ、インチとミリの併記の3パータンがラインナップされており、特に仕事でインチ計測する必要があると言う方はハイブリット表記のものが便利ですし、ネットで海外から家具を輸入される様な方で商品がインチで表示されている様な場合、実際の寸法をインチで計測しておけば、単位の変換ミスで失敗したりする様な事もありませんので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/gatortape/the-gatortape-worlds-first-25mm-top-reader-tape-measure

自転車走行中の安全を保障する360°の被視野性を持つLEDインジケータ搭載ヘルメット「LIVALL EVO21 Helmet」前のページ

食器だけでなく野菜も洗えなおかつ殺菌作業も行える工事不要で使えるポータブル食洗機「Capsule」次のページ

関連記事

  1. DIY&Tools

    赤外線信号が学習でき、RFIDやNFCタグなどのコピーが可能な上、USB-HIDデバイスとしても使え…

    みなさんはカードキーや電子タグなどが自分でコピー出来たら便利なのにと思…

  2. Newガジェット

    細かい事を気にせず、初心者でも簡単に一定の味を出す事ができるカクテルシェイカー「Elevated C…

    カクテルってただグラスに材料を入れてマドラーでかき混ぜても、よく知って…

  3. Newガジェット

    ローアングル撮影が得意なスマホ&一眼レフ&アクションカムと幅広いデバイスに対応す…

    みなさんは手振れ補正機能がついていないスマートフォンや一眼レフ、GoP…

  4. Newガジェット

    8k解像度を実現する為の品質維持機能が素晴らしいLCD-SLA式3Dプリンター「Pegasus 8k…

    3Dプリンターってデータさえあれば家庭でも簡単に3D造形できるんだと思…

  5. Newガジェット

    Graphenecore™の遠赤外線効果により瞬時に手を芯まで暖めてくれるヒーター手袋…

    まだまだ寒い日が続いていますが、みなさんはヒーター入りのジャケットや、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP