Newガジェット

瓶をシリコンで覆った非常に珍しいポータブル・ボトルとステンレス保温ボトル「HydroJug Glass」

みなさんは保温ボトルに入れる事が出来ないドリンクがある事はご存じでしたか?
保温ボトルは一般的にはステンレスか、アルミや銅にメッキを施した金属が使われているのが一般的ですが、これらの金属は酸や塩分によって腐食し、内瓶に腐食によって穴が開いたり、またその溶ける家庭で金属が飲料に溶け出して身体に良いとは言えませんし、何より腐食によって金属が溶けるとドリンクから金属臭がしてまずくて飲めません。

ただ最近ではコーティングによってスポーツ飲料は入れても大丈夫と言うボトルはあるものの、果汁を含んだ果汁何%と言う様なジュースや、酢(リンゴ酢をはじめとする酢全般)を含んだドリンク、もちろん夏場だから塩分不足になるからと塩やレモンを加えてもいけません。

そこで今回はそう言う入れてはダメと言われている様なドリンクを持ち歩く事ができるだけでなく、味が変わる事もないちょっと特殊な携帯ボトル「HydroJug Glass」をご紹介致します。


約1.9Lの瓶ボトル


今回、この「HydroJug Glass」を紹介するにあたって1番先にみなさんに紹介したいのが、このボトルが瓶だと言う点です。
瓶なのでステンレスボトルより重く、そして保温性は衝撃吸収性も兼ね備えたシリコン製カバーだけなのでそんなに長く保温力が持続する訳ではありませんが、もしオフィス等で冷蔵庫が自由に使え、車やバイク通勤であれば今使っておられるステンレス製の保温ボトルをこの「HydroJug Glass」に変えるのはアリです。

では何故そう言えるのかと言うと、この「HydroJug Glass」が瓶ボトルだからです。
ガラスは非常に安定した物質ですので、金属ボトルの様に金属イオンが溶け出す事はないので、果汁を入れようが、レモン水を入れようが、ミネラル補給のために塩を利かせようがこの「HydroJug Glass」では一切味は変わらないだけでなく安全に好きなドリンクも持ち歩きする事ができます。

例えばビールは缶ビールはアルミの金属臭や味がして嫌いと言う方がおられますが、瓶ならそう言う事はありませんし、オレンジジュースやアップルジュースももちろんこの「HydroJug Glass」なら持ち歩けます。


傾けなくても飲める飲み口


そしてこの「HydroJug Glass」は直飲みするタイプのボトルなのですが、さすがに2L近いドリンクを入れたガラスボトルを傾けて飲むのは力も必要ですので大変なので、直飲みできる様に飲み口にはストローが差さっており、直飲みする事ができます。

また注ぎたい時はストローを取ればフリップキャップは蓋に固定できますので、蓋についた持ち手部分を持ち傾けてグラスに注いで飲めますし、口がとても大きく冷蔵庫の製氷機で作った氷以外に市販の氷もガンガン入れられますし、ボトルの背が低く野菜室や冷蔵庫のポケット以外でもどこでも収納でき、傾けても大丈夫なので、お茶ボトルにして冷蔵庫にたくさんストックすると言うのもアリです。


コールドドリンクなら24時間保温のステンレス保温ボトル

またこの「HydroJug Glass」には”HydroJug Stainless Steel”と言うネーミングのステンレス保温ボトルも一緒にラインナップされています。
このステンレス保温ボトルは内容量は瓶ボトルと同じ様に64oz(約1.9L)の大容量ボトルで、蓋もフリップキャップと脱着できるストローのついた「HydroJug Glass」と同じ蓋を使用していますが、大きく違いのはやはり保温性です。

コールドドリンクであれば最大24時間、ホットドリンクでも12時間の保温力があるので、夏場は氷を入れてコールドドリンク、冬は温かいドリンクを入れて食卓に置いておけばいつでも誰でも手軽にドリンクを飲む事ができますし、オフィスでも朝コーヒーを入れて”HydroJug Stainless Steel”に入れておけば手軽に飲めるのできっと喜ばれるはずですので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/hydrojug/hydrojug-glass-and-hydrojug-stainless-steel

LEDフレットボードがあるから初心者でもたった15分で1曲弾ける様になるウクレレ「Populele 2 Pro Smart Ukulele」前のページ

モンスター!?最大合計出力260W、6つのデバイスを同時に充電可能なモバイルバッテリー「BOLD Power Bank」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    天体観測を始めるのなら、ワンタップで星の居場所を見つけ映し出してくれる全自動天体望遠鏡「Hiuni」…

    プラネタリウムやたまたま行った田舎で眺めた夜空に魅了されて天体観測を始…

  2. Newガジェット

    360度VR映像が撮影できるだけじゃない!!リアルVR空間を生成できる3Dスキャニングカメラ「Wun…

    今や360度のパノラマ映像が撮影可能な専用カメラや撮影用の専用レンズを…

  3. Newガジェット

    シンプルかつお手入れのし易さを追求したネコ用トイレ「Cove」

    みなさんの愛猫用のトイレって一体どの様なタイプのものをお使いですか?…

  4. Newガジェット

    ノスタルジさ感じさせる4〜50年前のフォルムながら中身はCherryMX採用ワイヤレスキーボード「D…

    今から4〜50年前のPCの入力デバイスであるキーボードは非常に大きくそ…

  5. Newガジェット

    就寝中にスマートフォンから受ける電磁波をカットする事で良質の睡眠が得られるワイヤレス充電台「Elvy…

    みなさんはスマートフォンから出ている電磁波が身体に影響を及ぼすなんて事…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP