Newガジェット

AppleWatch+MagSafe対応充電機能がついているだけではなく、磁力脱着のスマホグリップもついたモバイルバッテリー「allroundo Pro」

iPhoneに採用されている充電規格であるMagSafeは思っている以上に便利で、特に磁力でiPhoneとピッタリと吸着するのでMagSafeに対応したモバイルバッテリーなら重ね合わせるだけで充電が可能ですし、モバイルバッテリーとiPhone重ね合わせた状態でバッグの中に戻しても両者は分離せず継続してiPhoneを充電してくれます。

一方で充電した状態でiPhoneを使う場合、iPhoneの厚みは倍以上になっていますので、到底片手持ちで操作するには無理な厚みになっていますので両手で操作するしかありません。

そこで今回は、片手持ちでも余裕で操作可能なMagSafe対応モバイルバッテリー「allroundo Pro」をご紹介致します。


片手持ち操作を可能にする”BACKFLIP”


今回紹介するモバイルバッテリー「allroundo Pro」はMagSafeに対応しており、MagSafeに対応したiPhoneや、MagSafe対応磁石を貼り付けたスマートフォンなどをワイヤレスで充電する事ができるだけでなく磁力でモバイルバッテリーとiPhoneやスマートフォンが吸着しますので安定した充電が可能になっています。

そしてこの「allroundo Pro」には”BACKFLIP”と言う磁力で脱着可能なスマホグリップが付属しており、モバイルバッテリーと吸着し厚みの増したiPhoneであっても片手操作を可能としますし、モバイルバッテリー越に安定してスマートフォンを持つ事ができますので、動画や写真などの撮影もしやすくなります。

更にこのスマホグリップ”BACKFLIP”はスタンド機能もついており、縦置き、横置きどちらでも置く事ができ、ライブチャットを行ったり動画を見たりと言った様々な場面で便利に活用する事が出来ます。


充電機能


次に「allroundo Pro」の充電機能ですが、バッテリー容量は10,000mAhでMagSafeに対応したiPhoneやMagSafe化する事で安定してワイヤレス充電が行えるだけでなく、何とAppleWatchも同時に充電できる様になっていますし、AppleWacthも磁気吸着充電できる様になっています。

更にMagSafe充電は両面に搭載されており、Apple純正のMagSafe充電器でこのモバイルバッテリー「allroundo Pro」が充電できる様になっていますし、MagSafe充電対応な充電器やカーマウントですとこのモバイルバッテリーを外さずに「allroundo Pro」と一緒にiPhoneもダブルで同時充電する事が出来る様にもなっています。

そしてまた「allroundo Pro」にはUSB-A 20WポートとUSB-C PD 20Wポートをそれぞれ1ポートずつ備えており、ワイヤレス充電と合わせて有線でも合計4つのデバイスを同時に充電すると言う他のMagSafe対応モバイルバッテリーにはない高性能な充電機能を備えています。


ケーブルを忘れても安心な4-in-1 CABLE & MAGNETIC CASE


そして「allroundo Pro」には磁力で「allroundo Pro」に脱着可能な”4-in-1 CABLE & MAGNETIC CASE”と言うケーブルセットが付属しており、この中には伸縮ができるカールコードのUSB-Cケーブルが内蔵さてれいる他、USB-CをUSB-Aに変換する為の変換コネクタ、USB-CをLightningに変換するコネクタ、MicroUSBに変換する為のコネクタが付属しており、充電ケーブルを忘れたとしても大丈夫な様に備えていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/vonmahlen/allroundo-pro-convertible-modular-power-bank-for-on-the-go

ゴミ掃除とモップがけを一度に行い更に紫外線で殺菌する一石三丁のスティック型掃除機「Skadu M1」前のページ

機械の中がどうなっているのか見てみたい、そんな方のためのスケルトンボディーの電動空気入れ「BoAir」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    100000rpmで高速回転するモーターの圧倒的なパワーを生かしてドライヤーとしても利用可能なモバイ…

    ブロワーと言うのは送風機の事で、扇風機とは比較にはならないモーターに取…

  2. Newガジェット

    インスタントスープ等を作るのにめっちゃ便利な熱いお湯を注ぐと自動的にかき混ざるマグカップ「Magic…

    これから次第に寒くなって行くと温かなインスタントスープやコーヒーやココ…

  3. Newガジェット

    アウトドアやキャンプだけでなく車中泊にも使える6-In-1ポータブルエアコン「IcyFlow」

    昨年の夏、キャンプに行かれてあまりの暑さに夜、寝る事ができなかったなん…

  4. Newガジェット

    手足を入れる事ができるポケットが特に超魅力的な、超軽量トラベルブランケット「The Layover」…

    冷房が苦手な方にとって直接空調機の冷たい風が当たるのって耐えられません…

  5. Newガジェット

    TPOに合わせてボタンフェイスを取り替える事のできる、糸いらずで縫い付けられるボタン「Auxilry…

    最近、糸を使わないで取り付ける事のできるボタンが流行って来ており、その…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP