Newガジェット

アウトドアだけでなく、ワンルームマンションなどにも適したエアソファー兼ベッド「Aerosofa」

ワンルームマンションに住む際に1番困るのは家具です。
特に部屋があまり大きくなかったりするとベッドを置くのか、テーブルを置くのか、そこから悩ましい所で、友人が多く人がたくさん出入りするとなるとテーブルだけでなくソファーも必要だしと言う事になって来ますが、テーブルとソファーを置くとベッドを置く場所どころか寝るための場所すらなくなります。

となるとソファーベッドか?と言う様な選択肢になるのですが、それよりも今回紹介する「Aerosofa」なんていかがでしょうか?使っていない時はコンパクトに折り畳んで収納しておけるので邪魔になりませんよ。


エアーで膨らむソファー


今回紹介する「Aerosofa」は、まず最初に空気を入れると空気で膨らむエアソファーになっている事から普段はコンパクトに丸めて部屋の隅にでも置いておけば邪魔になる様な事はありませんし、突然来客があったとしてもアームレストを含めて合計5分程度で膨らませる事ができますので、突然何人も友人がやって来て座る場所がないと言った場合、即席で座る場所を作り出す事ができます。

そしてこの「Aerosofa」にはエアーで膨らむオットマンが付属しており、オットマンと言えば足を乗せるための家具ですが、テーブルとしても利用する事が出来ますので、テーブルを持たなくてもテーブルが必要な際に膨らませてテーブルとして使用する事ができます。

そしてまたエアポンプはソファーに内蔵されており、ソファーから取り外してアームレストやオットマンは空気を入れる様になっているだけでなく、5種類ものノズルが付属しておりこれらノズルを使うと浮き輪やビーチボール、エアマットレスやエアベット、ビニールプールなど非常にたくさんの種類の空気で膨らます事ができるものを膨らませる事が出来ますし、圧縮袋の空気を抜くと言った作業にも使えます。


オットマンを繋げてベッドに


次にこの「Aerosofa」はマジックテープとフックで固定されているアームレストを外し、オットマンを繋げれば足を伸ばして寝る事ができるエアベットになりますし、アームレストはマジックテープだけでなくフックで固定されているので背もたれてもズレて外れたりしない様になっているのもポイントです。
これを自宅で使ったとすると空気を一時的に抜いて小さくすれば掃除もし易いですし、エアベットは寝心地もそこそこですし、硬いと言うのであればマットレスを使えば寝心地は改善出来ます。


アウトドアでは水に浮く


そしてこの「Aerosofa」はビニール製なのでキャンプなどでも使用する事ができますし、海辺などでも使用する事が出来ます。
更にIP68防水性能を持っているだけでなくフロートの様に水面に浮かべて波間を漂ったりする事もでき、海やプールに持って行ったりしても楽しむ事が出来る様になっていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://igg.me/at/aerosofa/x/7929074#/

芯線に2000D Kevlar®️繊維を使う事で絶対に断線する事がない超タフなUSB-Cユニバーサルケーブル「Universal Super Cable」前のページ

それぞれの国の位置が学習できるだけでなく、正確な今の時刻も同時に知る事ができる世界時計「MICROTIERRA」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    旅行等に行かれる際にとっても便利な専用の衣類圧縮袋が付属するバックパック「4D Backpack」

    みなさんは、旅行などに行かれる際に圧縮袋って使っておられますか?圧…

  2. Newガジェット

    掌サイズなのにSLAM 3D技術で風が吹く中でも安定した撮影を可能にした撮影用ドローン「Fairy …

    ドローンは今や産業用から撮影用、ホビー用まで様々な種類のドローンが存在…

  3. Newガジェット

    USBケーブルだけでなく、USB充電器の性能も確認できる安心日本製のUSBケーブルチェッカー「USB…

    みなさんはスマートフォンやタブレットなどを充電していて、そろそろフル充…

  4. Newガジェット

    これなら朝からでもしっかりと食べる事ができる、子どもが好きになるバナナメーカー「Banana Loc…

    みなさんのご家庭では子どもさんが朝起きて、なかなか朝食が食べられず、少…

  5. Newガジェット

    一定温度をキープする事で髪へのダメージ減とスタイリング時間の短縮を実現したヘアアイロン「Aesty」…

    ヘアアイロンは温度が低い方が髪へのダメージが少ない事は分かっていても酷…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP