Newガジェット

カスタマイズ可能な18.3インチのバーチャルキーボード「101touch」

キーボードに液晶ディスプレイやOLEDが搭載されていてマクロが組めたり、キーの割り当てをカスタマイズできるものは今までにありましたが、全てが液晶画面なキーボードってあるようでなかったと思いませんか?iPadをバーチャルキーボードにするair keyboardってアプリがありますが、このアプリもキーの配置や割り当て自由で、例えばexcel入力に最適なキー配置を作ったり、トラックパッド付きのキーボードにしてみたり、結構これが便利です。ただ難点は、キーを押した感触がないことですが、パッドのソフトキーボードの入力に慣れていれば違和感は全くありません。

この「101touch」はタブレットを大きくしたようなものなので、自由にキー配置ができ、キーのマクロを組めたり、フォトショップやイラストレーターの操作に特化したキーボードデータダウンロード&インストールでき利用することができます。つまり後からいくらでもキーボードレイアウトが追加できるわけです。

なので、可能性は無限大。利用性も無限大。想像力掻き立てられるキーボードになっています。

しかしタブレットがこれだけ普及して、ソフトキーボードが一般化している今までこう言うキーボードがなかったことが不思議ですが、なかったんですねぇ~

この可能性無限大なキーボードに興味が湧いた方は下記URLにて詳細をご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/620560346/101touch-the-new-generation-of-keyboard/description

1.5インチOLEDが搭載されたArduino互換機「Pixelduino」前のページ

GoProまでワイヤレス充電にしちゃう充電ステーション「MOTA」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    連続再生時間12時間apt-XサポートBluetoothヘッドフォン「Human」

    Bluetoothヘッドフォンを使っていて一番良く聞く不満点を聞くと一…

  2. Newガジェット

    マンションのベランダでも簡単にたくさん実のつけるイチゴを育てる事ができるプランター「SISSI ST…

    みなさんは家庭菜園でイチゴって育てた事はありますか?イチゴは比較的…

  3. Newガジェット

    厚さたった2.9mmの2本ないし3本の指でスマホをしっかりとホールドする事が可能なスマホグリップ「S…

    今の大きなスマートフォンを片手持ちで使うと、画面の端から端までスマート…

  4. Newガジェット

    家にあるモノを何でもMIDI打楽器に変身させてしまう打楽器システム「automat」

     みなさん家にある食器や文房具、あるいは大工道具などを楽器に見立てて、…

  5. Newガジェット

    純正Lightiningコネクタのイヤホンも差し込めるiPhone7でも使用可能なマグネットコネクタ…

    スマートフォン用の充電・データ通信用ケーブルには高いものから安いもの、…

  6. Newガジェット

    スマホも充電できて絵文字が動くユニークな大容量バックパック「BACKPAIX」

    カバンに取り付けたアクセサリーってあなたは季節や気分で変えたりしますか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP