Newガジェット

Retinaディスプレイ搭載の多機能リモコン「NEEO」

あなたはリモコンが多くて困った事はありませんか?最近ではWiFiで繋がるAV機器(テレビやBDレコーダーやHDDレコーダー)はスマホ用のアプリが用意され、WiFi経由でスマホがリモコンになったりもしますが、それでも対応している機種はわずかですし、学習型のリモコンもありますが、学習させるのが面倒です。

この「NEEO」は、メジャーメーカーのリモコンはほぼ網羅したコードプリセット型の赤外線リモコン+αです。ですのでわざわざリモコンコードを学習させる必要はありません。メニューから操作する機器を選択すれば、すぐに操作することが可能になります。またNEEO BRAINと言うリモコン本体は、赤外線は360度照射でき、更にZigbeeやZ-Waveを搭載している最近多い海外製のZigbee搭載のLED照明等も操作できます。

そしてこのNEEOが他のリモコンと違うのはNEEO REMOTEと言う専用のコントローラーがあるという事です。このコントローラーはRetinaディスプレイ搭載でスマホリモコンと同等の操作ができます。

その為か、わずか3時間で目標金額の5万ドルを余裕でクリアして更に資金を集めています。

このリモコンの素晴らしいところは、リモコンコードのデータベースの量とコントローラーだと思います。NEEO BRAINはネットにつながるので、新しいデバイスが増えれば、データベースに登録されれば、リモコンコードをダウンロードして使用することができるので、対応していません!!と言うことがありません。更に専用リモコンのREMOTEも一見普通の付属リモコンに見えて、Retinaディスプレイ搭載の、ほぼスマホっぽいリモコンなため、拡張性は無限大ですし、物理キーもちゃんとありますので、スマホはちょっと苦手と言うユーザーでも問題なく使用することができます。

この多機能リモコンに興味のある方は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/1227115988/neeo-the-thinking-remote

iPhone6ケースとBluetoothイヤホンが合体した「PowerCliq」前のページ

急速充電が可能なLightning、MicroUSBケーブル「SONICable」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    これって雨の日の自転車にも便利かも!?女性が女性の為にデザインしたスノーボードジャケット「UNION…

     まだ年末年始の話を始めるとまだまだ早いのでは?と思われる方も多いかと…

  2. Newガジェット

    どれだけ人混みの中でクイックに動いても、被写体をフレームアウトさせない自動追尾4Kカメラ「OBSBO…

    みなさんは運動会や試合、そして学校の劇に出たりしている我が子をカメラで…

  3. Newガジェット

    手すりを三脚として使用できるカメラシュー「mini Plaster Hand」

    最近は自撮り棒が出て来たり、集合写真を撮影するのに誰かに頼まなくても撮…

  4. Newガジェット

    スマートフォンを使ったパーソナルテレプロンプター「Parrot 2」

    ユーチューバ-(You tuber)と言う人たちをご存じでしょうか?ユ…

  5. Newガジェット

    愛犬の健康と安全を考えて作られた、10個の機能を盛り込んだ愛犬用ベスト「Alpha Vest」

    ペット用の衣服って人によっては意見が分かれますが、例えば我々人間が寒空…

  6. Newガジェット

    MFi認証を2つも取得し、iPhone、AppleWatch、AirPodsを超安心して充電できる3…

    みなさんはAppleが、Apple製品用として販売されている製品に対す…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP