Newガジェット

自動で色や明るさが変わるLED電球「Silk」

LED電球も様々なタイプのものが発売されています。実用的なものから演出重視な1600万色出せるLED電球等々あります。ただLED電球と言うと、電球色か昼光色と言った電球や蛍光灯と同じ様に単色のものが多いのですが、たまに色を変えたいと思った事はありませんか?例えば昼光色の照明を使っていて眼が疲れて来たので電球色に変えたいなぁ~とか。確かに電球色は暖かみのある色で目に優しい色って感じですし、昼光色はハッキリ見えるので、料理の見栄えが良くなったり勉強したりする時は便利ですよね。LEDシーリングライトで高価な製品は電球色から昼光色まで色を変える事ができるものもありますが、LED電球ではそう言う製品はありませんでしたよね。

ですがこのLED電球「Silk」は色が変えられるのです。しかも自動で!!

設定はお好きに

この「Silk」はよくある色の変えられるLEDシーリングライトの様に昼光色と電球色の2種類のLEDチップを使っており、それらの輝度(明るさ)を変化させる事により2700k(ケルビン)の昼光色から6500k(ケルビン)の昼光色まで自在に色を変更する事ができ、明るさも自由に変更可能です。

またBluetoothを内蔵しており、スマホと接続して専用アプリで設定する事によって朝は電球色で昼は昼光色、夜は再び電球色、と自在に時間帯で色をプログラミングする事ができますし、明るさも時間帯に合わせて、昼間は暗く、夜は100%点灯。寝起き時間は徐々に明るくとフェードインと言った細かい設定が可能です。ですので生活シーンにあわせて自分の好みでプログラミングする事ができるです。

更にスマホがなくとも照明のスイッチでもこの「Silk」は操作可能で、普通にONするとその時間帯に合った設定で色や明るさを調整して点灯させてくれますが、カチカチとOFF/ONを2回繰り返すと100%点灯になったり、カチカチカチとOFF/ONを3回繰り返せば自動的にフェードアウトして消えます。ですので寝る時は3回カチカチすれば自動的に消灯してくれますし、100%点灯させたい時はスイッチを2回カチカチすれば100%点灯します。これってスマホで操作するより早いですし便利な機能ですね

ちなみにこの「Silk」は3個1セットは、後は1個ずつ必要個数分追加可能です。
価格や詳細は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/364176964/silk-by-saffron-smart-led-lighting-bring-sunlight

ジャラジャラと鳴るカギの束をきちんと整列させる「MagKey」前のページ

スマホも充電できてエンジンもかけられるLED懐中電灯「Vis Tiger」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    まさかの空気抜けにも即対応できる、AirPods Proケースサイズの携帯性に優れた電動空気入れ「C…

    自転車で走っている際に自転車のタイヤの空気が減っているって感じ事ってあ…

  2. Newガジェット

    BT5にCVC8thと最新の技術をギュッと詰め込んだBluetoothイヤホン収納iPhoneケース…

    みなさんは通勤や通学途中にワイヤレスイヤホンのバッテリーが切れ、更にイ…

  3. Newガジェット

    人類の永遠の悩みイビキを、頭の向きを変える事でピタっと止めるスマート枕「Nitetronic Z6 …

    イビキと言うのは解決する事のできない生理現象と言うか多くの方々が抱えて…

  4. Newガジェット

    丸洗いできるLED照明内蔵のぬいぐるみ「LeeLuu」

    子どもって暗いのがとても嫌いですよね。例えば寝る時間になって”寝なさい…

  5. Newガジェット

    定規の様に使う事もできればノギスにもなるだけでなく、スパナとしても使える「Mix 2」

    みなさんはノギスって言う定規があるのはご存じですか?ノギスと言うの…

  6. DIY&Tools

    Raspberry Piにオンボードで接続可能な「PiScreen」

    「Raspberry Pi」は所謂Linuxが走るボードめっちゃ小さい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP