Newガジェット

脱着容易なカーボン製カードケース「Keplero」

あなたの財布には何枚のカードが入っていますか?キャッシュカードにクレジットカードに交通系や入退室に使うNFCカード、そしてポイントカード。数が多すぎて探すのに時間がかかって大変と言う方も多いかと思います。中には常に使う交通系のカードや会社の入退室に使うNFCカードは別なカードケースに入れておられる方も多いかと思いますが、通勤で使う交通系カードが複数枚あって一緒に入れておくと一緒に反応してしまうのでこれまたカードケースを複数個持って使い分けていると言う方もおられると思います。
そんなカードの出し入れを容易にする極薄のカードケースが「Keplero」です。


マグネットで取り外し自由

このカードケースは強力なマグネットでカードホルダー同士をくっつけており、容易に切り離し可能です。ですのでホルダー1つだけを取り出してと言う事もできますので、ホルダー1つ1つに別な交通系カードを入れて、改札を通過する度にそのホルダーだけを取り出せば、別なカードに同時に反応する事もなくなりますし、カードケースもこの「Keplero」1つになります。またカードホルダーは追加する事も減らす事もできますので、必要なカードだけを持ち歩く事ができますので、ホルダー1個に両面で2枚のカードをセットする事ができ、ホルダー1枚あたりの厚みは2.5mmで、カードを2枚重ねたのとほぼ変わらない厚さで極薄で嵩張る事もありません。

カーボンファイバー製

カードホルダーはカーボンファイバー製でとても頑丈です。車で引かれても何ともありません。更にセキュリティーもしっかり考えられていてスキミングブロック構造になっており、スキミング被害からも守ってくれますよ。

ちなみにネーム入れサービスをしてくれる商品もあり、詳細は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/381277743/keplero-luxury-wallet

忘れ物防止タグが進化!!相互通信するBluetooth4.2内蔵タグ「trakkies」前のページ

明るさで自動で色が変わるe-Tintサングラス「CTRL ONE」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    ハンドソープディスペンサーのついたボトルだから水道がない場所でも手洗いができるので安心な「Suds2…

    みなさんは公園に出かけたり、ハイキングへ出かけたりした時に汚れた手を洗…

  2. Newガジェット

    自分で組み立てる3Dプリンタ「Rapide Lite」

    ここのところ、3Dプリンター系の募集キャンペーンをクラウドファウンディ…

  3. Newガジェット

    家族でトレジャーハントを楽しみつつ一攫千金を夢見てみないか?プロも納得の金属探知機「Air Meta…

    金属探知機と言えば身近な所では空港のセキュリティーゲートや、ライブ会場…

  4. Newガジェット

    コンパクトで明るいだけでなく、CRI90と見ているものの色を正確に認識できるLEDライト「HIKAR…

    LEDライトを選ぶ際に多くの方は明るさとバッテリーの持ちなどを基準に選…

  5. Newガジェット

    9年の歳月をかけプロのアーティストからヒアリングを行い、iPadでの描画作業を劇的に楽にするiPad…

    iPadを使った描画作業はオフィスや自宅ではスタンド等を使う事で割と快…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP