Newガジェット

カラビナもついたカード型キーホルダー「KEYKLIP」

あなたのキーホルダーには一体いくつの鍵がついていますか?ケースのついたキーホルダーならいいのですが、ケースがついていたらいたで取り出すのに手間がかかりますし、かと言ってキーリングに鍵を通しただけだとキー同士あ当たってガチャガチャに鍵が揺れる度にやかましいですよね。それに車のリモコン等やプラスティック製のキーホルダー等も一緒につけていると、やはり金属とプラスティック、プラスティックが負けてリモコンが削れて来てしまいますよね。

そんなガチャガチャ音を防止に、鍵で一緒につけているプラスティック製のものが削られる事もなく、カラナビもいらないと言う、カード型のマルチファンクションキーホルダーがこの「KEYKLIP」です。


まずこの「KEYKLIP」の縦の長さは76mm。クレカよりちょっと一回りくらい小さいサイズですが、さすがにクレカサイズ長の鍵はないのでたいていの鍵は飛び出る事もなく収まります。
そして鍵を保持する為のスペーサーの直径が4.5mmですのでキーホルダー用の穴が4.5mm以上あればどんな鍵でも取付できます。

鍵は2個から最高で12個まで取付られます。さすがに12個もつけられたら十分過ぎるくらいですよね。鍵は360度、自在に回りますので取り出しも回せば出て来るの楽々です。また回しやすい様にキーの間に挟むゴム製のスペーサーも鍵12個分ついていますよ。

そして何と言っても引っ掛け用のフック、カラナビがついているので「KEYKLIP」をそのまま引っ掛ければ別にカラナビが不要。そして見た目鍵がジャラジャラとぶら下がっているのが見えないのがオシャレですよね。
またキーリングを取り付けられる穴もついていますので「KEYKLIP」に更に車の鍵やキーホルダーをつける事もできますので、今使っているキーホルダーと入れ替えて、今使っているキーホルダーとはオサラバしましょう。

「KEYKLIP」には2色、ガンメタルとオニキスブラックが用意されています。

その他詳細については下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/2129772055/keyklip-carabiner-keyholder-clip

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/72111

ヘッドの交換で色々な事ができるArduinoを使ったロボットアーム「Dobot」前のページ

そよ風でも発電できるポータブル風力発電装置「Trinity」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    やけに太いケーブルだなと思ったら2800mAhものバッテリーを内蔵していた充電ケーブル「IVYCab…

    みなさんは外出先でスマートフォンのバッテリーがなくなりかけて来ているの…

  2. Newガジェット

    スリムなテンキー付きのフルサイズのキーボードが欲しい、そんな方にオススメのキーボード「Cascade…

    キーボードには、キーボードの右端に電卓の様なテンキーと呼ばれる数字と四…

  3. Newガジェット

    たった1枚でも脱落させずにしっかりと保持するミニマリストの方のための世界最小カードケース「SLYDE…

    決済における究極のミニマリストはスマートフォン1台で全てを済ませる事で…

  4. Newガジェット

    電動トルク3kg・cmなのに対して手動30kg・cmで回す事が可能なスティック型電動ビット・ドライバ…

    最近、ペン型、スティック型と呼ばれる電動ドライバーが非常に増えています…

  5. Newガジェット

    RaspberryPiにWiFiをBluetoothを追加してRasPi3に変身させる拡張ボード「I…

    RaspberryPiが世に出て既に5年弱が経過しますが、Rasber…

  6. Newガジェット

    モジュールを差し替えるだけで様々な機能を付け加える事ができる次世代型コンセント「Swidget™」

     最近ではスマートフォンでコントロールする事ができる家電製品が続々と出…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2016年 8月 22日

最近の記事

PAGE TOP