Newガジェット

このケーブル1つでiPhoneもAndroidも95%以上のスマートフォンに使用できるマグネットケーブル「Trilobi」

 マグネットケーブルと言うスマートフォン用の充電ケーブルがあるのをご存じでしょうか?Macを使っている方ならMagSafeと構造は同じもの、と言えばすぐに想像がつくと思いますが、商品名に”マグネット”とついている事からもわかる通りスマートフォンに接続する側のコネクタの分離でき、磁石の力でケーブルとコネクタが接続できる事から、コネクタはスマートフォンに挿したままにできる為に、ホコリやゴミの侵入を防げるほか、充電中やPCと接続してデータ通信中に誤ってケーブルを足で引っ掛けてもコネクタからケーブルが外れてケーブルが飛んで行くだけで、スマートフォンがサッカーボールの様に飛んで行くと言う事がないと言うのもマグネットケーブルのメリットでもあります。

 ただ、iPhoneはご存じの通りLightning端子ですし、AndroidスマートフォンはmicroUSB端子を採用したものが殆どなのでコネクタの互換性がありません。ですからAndroidからiPhoneに乗り換えるとケーブルも買い換えないといけないと言う事になるのですが、この「Trilobi」はiPhoneでもAndroidでも使える様にコネクタが設計されている為に、もしAndroidからiPhoneへ乗り換えても、またその逆をしてもケーブルを買い換える必要がないです。


 ではどうして買い換える必要がないのか?それはリバーシブルコネクタを使っているからです。つまり「Trilobi」のスマートフォンに差し込むコネクタは表面を向ければmicroUSBコネクタとしてAndroidスマートフォンに差し込む事ができますし、裏面のLightning端子が見える様に表替えしてiPhoneやiPadに差し込めばiPhoneやiPadが充電できるのです。

 しかもこの「Trilobi」はそれだけではありません。マグネット-ブルの中には充電のみしかできないケーブルが多い中、この「Trilobi」はiPhoneもAndroidスマートフォンどちらもデータ通信に対応していますのでPCに接続してバックアップを取ったりデータ転送したりする事ができるのです。しかもクアルコム社が作った”QuickCharge3.0”充電規格に対応していますのでQC3.0対応のスマートフォンであるとかモバイルルーターと言った機器においては5Vの他に9Vや12Vでの充電もする事ができますから、最大4倍も早く充電する事ができるのです。またQC3.0に対応していないAndroidスマートフォンやiPhoneにおいても5V2Aでの急速充電ができます。

 そしてスマートフォンに差し込む為の端子はLightning/microUSBのハイブリット端子の他にUSB-C端子(こちらはUSB-C単体です)も用意されていますのでUSB-C端子を採用しているAndroidスマートフォンや12インチMacBookに使用して充電する事ができます。

 そして「Trilobi」の機能はそれだけではありません。モバイルバッテリーやUSB電源に挿し込む側のUSB-A側端子はmicroUSBとのハイブリットコネクタを採用していますので、もしも充電できるコンセントがなかったりモバイルバッテリーが空の場合は、USB-A端子をmicroUSBに変身させて友人のAndroidスマートフォンのmicroUSBコネクタに挿し込めばAndroidスマートフォンからiPhoneを充電する事だって可能です。

 なお、「Trilobi」のケーブル長は1m(100cm)のみで、色はゴールド、シルバー、ローズゴールドの3色になりますので、詳細については下記URLをご覧ください。

https://igg.me/at/trilobimag/x/7929074

カナル型イヤホンと骨伝導型イヤホンが合体したBluetooothハイブリットヘッドフォン「CONDUIT Sports」前のページ

バッテリーレスで動作する撮影用LEDライトが付属したスマートフォン用スタビライザー「miniRIG」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    旅行、買物、ジムと衣類を入れて持ち歩くのにとても便利な圧縮バッグ「CUBEPACKS」

    旅行に行く時に衣類をコンパクトにまとめる為に圧縮パックを利用される方は…

  2. Newガジェット

    両端レーザー照射により距離計測が楽に出来るだけでなく分割も簡単に出来るレーザー距離計「DP20」

    レーザー距離計はレーザーの光が当たって返って来る時間を計測する事で、モ…

  3. Newガジェット

    決定的瞬間を見逃さない!!カメラストラップの取り回しを劇的に変えるストラップアダプタ「SPINN C…

    みなさんはカメラストラップにイラッとした経験ってありませんか?何故…

  4. Newガジェット

    災害時に備えておくのはもちろん、キャンプに持って行くと絶対に便利な1回の充電で最大40Lの飲料水を作…

    今年も日本各地で自然災害が起こっていますが、今まで自然災害に見舞われな…

  5. Newガジェット

    モバイルバッテリーにもなるソーラー充電ライト「Shine」

    あなたは充電式のLEDライトって持っていますか?LEDライトって、明る…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP