Newガジェット

羽をパタパタを羽ばたかせながら大空を自由に飛ばす事が可能なコントローラブル・フライヤー「MetaFly」

羽を持った鳥や昆虫は自由自在に大空を飛び回る事ができますし、狭い空間でもぶつかる事なくしかもスピードを落とさずに飛行する事が可能です。
それは羽の形状と使い方、もちろん重心の移動と言ったものもありますが、あの鳥の羽の形状と言うのはたくさんの空気の流れる方向を瞬時に変えると言うのにはとても適しており、それ故に扇風機の羽根等の用に鳥の羽の形や動きをモチーフにして作られているものも多数あります。

そこで今回は、そんな鳥の様に自由自在に飛行する事のできるラジコン「MetaFly」をご紹介致します。


動きは超リアル

実際にこの「MetaFly」の羽の動きをみると、鳥や昆虫の羽ばたきと似ている事がよく分かります。
スナップを効かせて反り返った羽を大きく振り下ろす姿を見ていると、それは力強く羽ばたく鳥の様にも見えますが、実際にもその見た目の力強さは証明されており、ドローンの様にこの「MetaFly」は静止した状態から室内の様な狭い空間でも空中に飛び出して行く能力を持っています。

急ターンはお手の物

よく鳥が室内に紛れ込んだりすると、部屋の中のモノにぶつからずによくあれだけのスピードで飛び回れるなと関心する事がありますが、この「MetaFly」も実際の鳥と同じ様に室内でも壁や天井、そしてテーブルや椅子と言ったトラップをものともせず飛び回る事が可能です(但し、操縦者の腕前に大きく依存しますが)。
これが飛行機のラジコンでしたらそんな急旋回は到底無理ですし、ヘリコプターのラジコンでも曲がる前に惰性で壁に衝突してしまいますが、この「MetaFly」はドローンの様に軽快に方向を変える事ができ、加減速は至ってはドローンよりも機敏です。

当たっても壊れない

また骨格フレームは全て軽くて丈夫なカーボンファイバー性ですし、羽に至っても柔らかさと弾力性を兼ね備えたリキッド・クリスタル・ポリマー素材(樹脂素材です)を使うなどをしてドローンの様に壁に衝突しても、電源を失って墜落しても損傷しない様に工夫されています。

そして肝心の飛行性能ですが、最大飛行時間は約8分、飛行スピードは最高18km/hとなっておりちょっと飛行時間が短い様な感じもしますが、充電にかかる時間も12分と短いので、ちょっとチャージしている間にお茶でもしていたらまた飛ばす事ができますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLでご覧下さい。

https://www.kickstarter.com/projects/274008848/metafly-a-new-flying-experience

連続再生時間10時間+更に12時間増やせてノンストップ再生が可能なBluetoothイヤホン「AirLoop」前のページ

ワインを飲むのなら、1度は使って欲し!!飲み頃温度をキープしつつ味をまろやかにさせるワインボトル「CARIVINO」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    外作業に最適!!冷え切って悴んだ手を突っ込むと一瞬にして温めてくれるウエストポーチ「Hand War…

    屋外で細かな部品を触る様な作業をしている場合、ついつい手袋をしていると…

  2. Newガジェット

    $59で手に入るBluetooth電子錠「Noke」

    自転車向けの電子錠のキャンペーンをいくつもクラウドファウンディングで見…

  3. Newガジェット

    アメリカへよく渡航される方にオススメ。指紋で解錠施錠できるトラベルロック「TRAVELOCK2」

    アメリカへ旅行した時にみなさんは飛行機のチェックインカウンターで預けた…

  4. Newガジェット

    MagSafeに対応したiPhoneなどをガラスなどの平らな面に固定できる様にしてくれるスマホホルダ…

    みなさんは朝、洗面所で身支度をしている時や、キッチンで料理をしている時…

  5. Newガジェット

    状況や路面状況に合わせて靴底のクッション性を変える事ができるスマート・シューズ「WAHU shoes…

    みなさんは靴って常に同じ靴を履いていますか?それともシチュエーションに…

  6. Newガジェット

    バッテリー内蔵でポータブルなのに、エスプレッソ用の極細挽まで可能な電動コーヒーミル「MILLAB」

    よくコーヒーは同じ種類の豆でも焙煎の仕方や弾き方、淹れ方で大きく味が変…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP