みなさんスマートフォン等の充電ケーブルや通信ケーブルってどの様にして持ち歩いたり、収納したりしていますか?
もしグシャグシャっと雑にまとめてバッグに入れたり、引き出しに入れているのならすぐに止めた方がいいですよ、ケーブルがすぐに傷んじゃいますから!!
と言うのもケーブルの中の銅線って細い銅線が束ねられて1本の線になっていますので、鋭角に曲げられたり圧力を加えられたり引っ張られたりするとケーブルそのものがブチッっとすぐに切れる事はありませんが、細い銅線が1本、また1本と徐々に切断されて行き最終的に全ての線が切れて通電しなくなります。
ですから買ったケーブルをケースから出すと輪っか状に巻いて束ねられていますよね。
そこでそう言った巻き方に適した使い易いケーブルタイ「ZOO Cable Wraps」をご紹介致します。
磁力でクルクルパッチン
今回紹介するケーブルタイはシリコン製のケーブルタイで、便利な所は最後に両端のマグネットをパチンと吸着させる事で止める所ができる事で、ケーブルタイを外してケーブルを伸ばす際にもマグネットを外すだけですぐに伸ばす事ができるので、非常に使い易く、またシリコン製のゴムは最大20cmまで伸びるので太くて長いケーブルから細くて短いケーブルまで、どの様なケーブルにも使えると言うのがポイントの高い所です。
またこの「ZOO Cable Wraps」の使い方としてケーブルタイをケーブルの一端に巻き付けて結んでおけばケーブルタイを紛失する事もありませんし、まとめたり外したりと言った作業もスムーズに行えます。
新規加入メンバー
次に従来からいたブタ、ウサギ、ハリネズミ、サメ、クジラ、シカと言った6種類のメンバーに新たに「ZOO Cable Wraps」に加わったのは、ゾウ、カバ、ワニ、キリンの4種類で、どれもデフォルメされて超かわいく、恐いイメージのあるワニもデフォルメされ過ぎてワニと言われなければワニには見えないフォルムに仕上げられており、1つのパッケージには2種類の動物を組み合わせたものや同じ種類の動物が2つ入っているパッケージもラインアップされています。
ケーブルの結束以外にも使えるよ
またクルクルと巻き付けてポンとくっつけられる事から、ケーブルタイとしての使い方の他に例えばシールに変わって結束性が落ちたパンの袋を止めるのに使ったり、メモを冷蔵庫に貼り付けたり、磁石とケーブルタイと言う2つの特性を生かして様々な用途にも使えますので、もし興味を持たれた方は組み合わせ等含めて下記URLにて詳細はご覧ください。
この記事へのコメントはありません。