Newガジェット

料理に失敗はない!!スマホと一緒に使えるBluetoothフライパン「Pantelligent」

料理本やレシピサイトを見て作ってはみるけれど、上手に料理が作れない、なんて事はありませんか?特に揚げ物や焼き物って、火の通り加減がわからなくて焦がしてしまったり生焼けだったり。そんな事は料理初心者の頃はよくある事です。

でもこのプライパンがあればもう大丈夫!!!何と!!アプリから作りたい料理を選び、レシピに沿って指示通り作れば、完璧な焼き物が作れます。何故か?

フライパンの中に温度センサーが入っており、スマホとBluetoothでペアリングしておけば、フライパンの温度がリアルタイムでわかりなおかつ!!火加減をアドバイスしてくれるのです。火加減は自動では調整はしれくれないので、そのあたりは作っている本人が調整する必要があります。

最近は賢いIHレンジなんかは全て自動でやってくれたりしますが、そうなると大がかりな工事が必要になってきますし、費用もそれなりにかかります。フライパンなら今あるガスレンジをそのまま使えますのでリーズナブル。

どうしてもお肉やお魚を焼くのが苦手、特にステーキの焼き加減言われても中が見えないからわからない!!なんて人にはいいんじゃないでしょうか?またレシピはアプリのアップデートで増えて行くと思いますので、料理のバリエーションも増えて、食卓が華やかになります。

ちなみにこのフライパンの注意点。食洗機(ディッシュウオッシャー)では洗えませんのでご注意を。もちろん手洗いはokです!!

この便利なフライパンに興味を持たれた方は下記URLへGO!!

https://www.kickstarter.com/projects/hevans/pantelligent-intelligent-pan-cook-everything-perfe

咀嚼を分析してダイエットをサポートしてくれる「BitBite」前のページ

充電ケーブルが巻き取り式なモバイルバッテリー「Reeljuice」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    人間工学に基づいて設計されたスマ-トフォンに手ぶれ補正機能を追加するスタビライザー「Vimble S…

     ビデオカメラの手振れ補正の技術ってすごいもので、スマートフォンで動画…

  2. Newガジェット

    MMCXコネクタ採用でカスタムイヤモニも利用可能なゲーミングイヤホン「T-1」

    長時間装着し続ける事の多いゲーム向けのヘッドセットやイヤホンには音の再…

  3. Newガジェット

    掴む、回す、切るが得意なペンチ付きマルチツール「GRIPsher」

    マルチツールと言われる何十種類もの機能を1つの工具に盛り込んだものが世…

  4. Newガジェット

    いくら強くキーを叩いても、リニア軸を選べばほぼ無音な、ゲーミングキーボード「Mojo84」

    ゲーミングキーボードに使われるキーの種類としてリニア軸、タクタイル軸、…

  5. Newガジェット

    汎用のカミソリ刃が使えランニングコストが圧倒的に安い「Leaf Razor」

    ドラックストアやホームセンター、スーパーマーケットに行くと様々なキャッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP