Newガジェット

USB-C PD240W、USB4@40Gbps、DP 8k@60Hzをサポートする給電モニター付きUSB−Cケーブル「Erkapo」

みなさんは”USB Power Delivery EPR”と言うUSB-C PDの新しい規格はご存じでしょうか?
まだまだ”USB Power Delivery EPR”に対応したデバイスは少なく対応したUSB充電器やケーブルも少ないので、知らなくても不思議ではありませんが、”USB Power Delivery EPR”では最大240W(48V/5A)までの給電が可能になっておりそれ以前の規格では些最大100Wでしか給電できませんでしたので、大幅に充電能力はアップしています。

そこで今回は、古くなったUSB-C PD100Wに対応したケーブルを交換したいと思っておられる方や新規に購入したいと思われている方に最新の規格に対応したUSB-Cケーブル「Erkapo」をご紹介致します。


両端子に充電電力を確認できるディスプレイを搭載


今回紹介するUSB-CケーブルはUSB Power Delivery 3.1 EPRに対応し、最大240W(48V/5A)での充電が可能なたけでなく従来の100W(20V/5A)にも対応しているケーブル長1mのケーブルで、両端のUSB-C端子に現在の給電電力を表示する為のディスプレイを備えています。

こう言ったコネクタ部分にディスプレイを備えたケーブルと言うのは今までもありましたが、両端のコネクタにディスプレイを備えたものはあまりなく、その都度、充電側のデバイスにディスプレイの付いたコネクタを差し込むと言う手間がありましたが、両端にディスプレイを備えている事でそう言った気を使わなくても済みます。

更に給電状況を表示するディスプレイがついているメリットは、充電の不具合を見つけるのにとても有効です。
例えばUSB充電器側が劣化していて給電能力が落ちていたり、充電する側のデバイスに何らかの不具合があって急速充電できない様になっていると言った状況をいち早く見つける事ができますし、もちろんケーブルの不具合も見つける事ができます。


USB4 40Gbps通信をサポート


次にこのUSB-Cケーブル「Erkapo」はUSB4をサポートしており最大で40Gbpsでのデータ転送を可能としています。
ただここで注意が必要なのはMacユーザーで、USB4には対応しているけれどもThunderbolt4やThunderbolt3はサポートしていないと言う点で、Thunderbolt接続な外付けのGPU等をこのケーブルを使用して接続する事はできませんので、そこは注意が必要になります。


8k@60Hz映像出力をサポート


そしてこのUSB-Cケーブル「Erkapo」は最大で8k@60fpsでの映像出力をサポートしているのですが、それはこのケーブルが”DisplayPort Alt Mode”をサポートしているからで、USB-CケーブルならどのケーブルでもUSB-Cポートを持ったディスプレイに接続すれば映像を出力出来る訳ではありません。

またこのケーブルは”Samsung DeX function”規格もサポートしていますので、もし興味を持たれた方は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/erkapo/erkapo-240w-dual-led-display-charging-and-data-transfer-cable

ゲームやムービー、ミュージックなどのサウンドを振動で体幹できるサウンドビートクッション「Beatsgear X」前のページ

パスワードの管理で悩まれている方へ!!世界で最もパスワードの漏洩リスクが少ないパスワードカード「PassCard」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    iPhone 6〜8Plusまでのホームボタンの横に仮想のボタンを追加し片手操作を楽にする硬度9Hの…

    スマートフォンの画面が大きくなるのは見やすくなって良いのですが、大きく…

  2. Newガジェット

    多くのカメラ機材を収納し、重くなったバッグの身体への負担を最小限するカメラバック「OnePro」

    カメラバッグと言うのは高価なカメラ本体であったり高価なレンズをキズをつ…

  3. Newガジェット

    財布に入れておいても邪魔にならないカードサイズのスマホスタンド「Pocket Tripod」

    例えばスマートフォンを手持ちして動画を鑑賞していて持つ手が怠くなってし…

  4. Newガジェット

    座っても立っても作業できる組み立て式PCデスク「Perch」

    デスクワークの多い人につきものなのが、腰痛や肩こりです。肩が凝って来た…

  5. Newガジェット

    生水を美味しく変えるフィルターを内蔵しただけでなく保温能力を高めたスクイズボトル「RIPURI」

    みなさんは”スクイズボトル"と言う水筒があるのはご存じでしょうか?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP