Newガジェット

軽いので、1人でも一度にたくさん持ち運べる折り畳み机と椅子「Oru Camp」

レジャーにはとっても良い季節になって来ましたが、みなさんはキャンプなどのレジャーに折り畳みの椅子やテーブルを持って行った際に、いったいどれくらいの数の机や椅子を一度に運ぶ事ができますか?

小生は両肩に2脚ずつの折り畳み椅子をかけた上で手に折り畳みのテーブルを手に持って運びますが、いかんせん車から設置場所までの距離が長いと結構大変です。

しかも車のサイズにもよりますが、椅子とテーブルで結構な量になりますので、キャンプに行くと言う様な際にあれもこれも持って行きたいと思っても、絶対の必要なものを積むのが精一杯で、なかなか他の道具を積んで行くと言うのは難しいものがありますが、椅子やテーブルを今回紹介する「Oru Camp」に変える事でそう言った問題を一気に解決する事ができます。


耐荷重136kgの組立椅子POPLOUNGE


今回紹介する「Oru Camp」には2種類の椅子に1種類のテーブルがラインアップされているのですが、どれも持ち運びし易い様に板状に折り畳む事ができるだけでなく肩にかける為のストラップなどもついており、リクライニング付きの椅子は重さ3kgと微妙に重いのですが、耐荷重が136kgと身体の大きな人が使っても大丈夫な強さを持っています。

また折り畳むと約47cm×57cm×9cmの板状になりますので、車に乗せて行くのはもちろん可能ですが、電車やバスと言った公共交通機関を使って移動すると言った際もこの程度の大きさから他の乗客の邪魔にもなりません。


背もたれのないFLIPCUBE


そして次に紹介するのは背もたれのない”FLIPCUBE”と言う椅子で、この椅子の耐荷重は113kg、大きさは折り畳むと約40cm×40cm×9cmで重さは約2.1kgです。

そしてこの”FLIPCUBE”も背もたれ付きの椅子の”POPLOUNGE”も座面の下が収納ケースになっていますので、例えばバッグや脱いだ上着などを入れておけば、肌寒くなればすぐに着込む事ができますし、バッグなども目に届かない場所に置いておくのは不安がありますが、自分のお尻の下に置いておけば安心です。


2段階に高さ調整できるテーブル”SWITCHTABLE”


そして最後にテーブルですが、このテーブルは広げると111cm×56cmものビックサイズな天板を持つテーブルになる他、高さは38cmと75cmの2段階に調整する事が出来る様になっています。

またこのテーブルも47cm×56cm×15cmと言った板状サイズに折り畳めるため、保管もし易いサイズ感になっていますので、今持っているアウトドア用の椅子とテーブルをこの「Oru Camp」に変えると有効な収納スペースが生まれます。

またこの「Oru Camp」の様な折り紙の様に折り畳む事ができるテーブルや椅子はダンボールなどでも製品化されていますが、ダンボールは雨に弱いですし、土や芝生が湿っているとその水分を吸って強度が落ちるだけでなく変形したりして何度も使い回したりする事が出来ませんが、この「Oru Camp」ならそう言った事もありませんし、ドリンクなどを溢してしまってもサッと綺麗に拭き上げればいつまでも使い続ける事ができますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/orukayak/oru-outdoors-origami-outdoor-furniture-for-every-adventure

ゴルフのアドレスがどうしても定まらないと言う方に、アドレスの方向を修正してくれるアドレスセンサー「Aiming View」前のページ

遂に出た!!0.5、0.7、0.9と3種類の芯タンクが付属するボルトアクションのシャープペンシル「Bolt Action Pencil」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    紫外線で樹脂を固めて造形する3Dペン「CreoPop 」

    UV硬化樹脂を使った3Dペンの募集がIndiegogoで始まったP…

  2. Newガジェット

    30日間充電不要な気象観測モバイルLEDランタン「O2Tech Lantern」

    台風がちょこちょことまだ来たりはしていますが、今はとってもキャンプに良…

  3. Newガジェット

    クレジットカードサイズのマルチナイフツール「WildCard」

    ハサミやカッターナイフって常に必要ではないですか?例えば何か開けたり切…

  4. Newガジェット

    手帳に書き込むと同時にスマートフォンにも取り込む事ができるデジタル手帳「SyncPen 4」

    みなさんはメモをとられる際に紙を使われますか?それともスマートフォンを…

  5. Newガジェット

    最大荷重1.8kg、使ってみるともうカラビナには戻れないマグネットキーチェーン「Magnactor」…

    最近では大手住設メーカーからもICタグや暗証番号、スマートフォンで施錠…

  6. Newガジェット

    デジタル一眼レフカメラやミラーレスカメラを首や肩にかけた時の快適性を向上させる「SPINN CP.0…

    デジタル一眼レフカメラやミラーレスカメラにストラップをつける際に、みな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP