Newガジェット

ケーブルがフルカラーで光るインナー型イヤホン「Glow」

あなたはイヤホンを使っていますか?スマホでイヤホンを使う時、端末に付属していたイヤホンを使っていますか?それともお好みのイヤホンを使っていますか?
イヤホンも専門店があるくらい、その種類は膨大な数があります。千円以下のもあれば、ン万円するものも。そして音質はやはり値段に比例しますよね。ただそのイヤホンって、インナー型は耳の中にスッポリと入るのでかなり地味な存在です。
そのイヤホンをアクセサリーとして主張するなら、この「Glow」でしょう!!この「Glow」は何と!!そのネーミングそのままで光ります。しかも光るのは他でもないケーブル!!しかも単色ではありません、フルカラーで光るのです!!昼間は目立ちませんが、夜なら超目立ちますし、ディスコなんかもで目立つこと請け合い!!です

ただこのイヤホン、光るだけではありません。耳の中に入れるスピーカー(カナル!?)部分にはバイブモーターに心拍センサーが何と内蔵されていて、心拍にあわせてバイブモーターが動くと言う、何ともハートに響くイヤホンとなっています。

ちなみにこのイヤホンは光るので電源を必要とします。もちろん充電式で

充電時間:30分
稼働時間:最大8時間

ですので、普段使うには電池切れの心配もないスペックとなっていますし、リモコン部分のスイッチでボリュームの調整や早送りや巻き戻し、再生や一時停止。電話を取ったりと、普通のリモコン付属のイヤホンの基本スペックの他に、カメラのシャッター替わりになる機能やSiriを起動したるする機能もついています

このファッショナブルなイヤホンに興味のある方は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/glowheadphones/glow-the-first-smart-headphones-with-laser-light

スマホをセットすればポラロイドカメラになる「Prynt」前のページ

解像度0.1mm以下のハイスピード3Dスキャナ「EinScan-S」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    スマホと連携して使うBluetooth赤外線リモコン「iRBeacon」

    スマホで何でも操作ができたら便利だと思いませんか?家電も機器の数だけリ…

  2. Newガジェット

    $5/月から始められる世界185ヶ国で使えるGPSトラッカー「Magpie」

     今年、初めての子どもが小学校に入り何事もなく帰って来るのか心配されて…

  3. Newガジェット

    財布やカードケースに入れておけば、困った時にすぐにサイズを計る事ができるカード型ノギス「Card C…

    みなさんはホームセンターにネジやナットなどでサイズを間違って買って来て…

  4. Newガジェット

    使いやすさを追求した結果、ラチェット機構に延長ロッドまで内蔵したビット式ドライバー「Ti-Mag」

    ビット式ドライバーはドライバーの先端をちょん切ったビットを交換する事で…

  5. Newガジェット

    USB-Cコネクタを備えたiPhone15シリーズを電源にするMagSafe対応カード型LEDライト…

    最近のスマートフォンのカメラの画質はデジタルカメラ以上の画質になってお…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP