Newガジェット

ケーブルがフルカラーで光るインナー型イヤホン「Glow」

あなたはイヤホンを使っていますか?スマホでイヤホンを使う時、端末に付属していたイヤホンを使っていますか?それともお好みのイヤホンを使っていますか?
イヤホンも専門店があるくらい、その種類は膨大な数があります。千円以下のもあれば、ン万円するものも。そして音質はやはり値段に比例しますよね。ただそのイヤホンって、インナー型は耳の中にスッポリと入るのでかなり地味な存在です。
そのイヤホンをアクセサリーとして主張するなら、この「Glow」でしょう!!この「Glow」は何と!!そのネーミングそのままで光ります。しかも光るのは他でもないケーブル!!しかも単色ではありません、フルカラーで光るのです!!昼間は目立ちませんが、夜なら超目立ちますし、ディスコなんかもで目立つこと請け合い!!です

ただこのイヤホン、光るだけではありません。耳の中に入れるスピーカー(カナル!?)部分にはバイブモーターに心拍センサーが何と内蔵されていて、心拍にあわせてバイブモーターが動くと言う、何ともハートに響くイヤホンとなっています。

ちなみにこのイヤホンは光るので電源を必要とします。もちろん充電式で

充電時間:30分
稼働時間:最大8時間

ですので、普段使うには電池切れの心配もないスペックとなっていますし、リモコン部分のスイッチでボリュームの調整や早送りや巻き戻し、再生や一時停止。電話を取ったりと、普通のリモコン付属のイヤホンの基本スペックの他に、カメラのシャッター替わりになる機能やSiriを起動したるする機能もついています

このファッショナブルなイヤホンに興味のある方は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/glowheadphones/glow-the-first-smart-headphones-with-laser-light

スマホをセットすればポラロイドカメラになる「Prynt」前のページ

解像度0.1mm以下のハイスピード3Dスキャナ「EinScan-S」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    虫をよせつけない機能がついたキャンプ用LEDライト「Caheo」

    よくキャンプで夜にライトを灯していると虫がたくさん飛んで来ますが、この…

  2. Newガジェット

    ブルーライトから眼を保護し、寝やすい環境を作るブルーライト保護セット「PupilBox」

     よくブルーライトは目に悪い!!と言われ、スマートフォンにブルーライト…

  3. Newガジェット

    完全防水そして盗難防止機能がついた使う人に合わせて用意された3種類のバッグ「Code10 2.0」

    この時期、雨具を忘れても雪が降るのであれば払うだけで済み、バッグの中の…

  4. Newガジェット

    毎朝のお弁当作りをグッっと楽にする2重構造の弁当箱「memobento」

    節約や健康を考えて、お弁当を毎日作って持って行っていると言う方もおられ…

  5. Newガジェット

    よぉ~く目を凝らして見てごらん!!解読が必要な置き時計「ClockFOUR Chronogram」

    昔からからくり時計と言うものがあります。例えば鳩時計は0分になると鳩が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP