Newガジェット

GoPro並の画質を備えた、ライトにもなる自転車用車載カメラ「Fly12」

GoProが世に出た後、ウェラブルカメラが各社から出て選択肢が広がって来ていますが、Youtube見ているとGoRroを愛車に装備して撮影されているローディーの方の動画をよく目にします。
水中撮影でもそうですが、スペックが同じなら機材はシンプルでバッテリーは長持ちな方がいいですよね。更にちょっと機能が追加されていれば言う事なし。

この「Fly12」はそんなローディーの方の声を反映させた製品なのか?GoProをマウントさせて撮影するよりも、スタイリッシュに装備できれGoPro並に手軽の撮影できるカメラなのですが…..この「Fly12」には自転車ならではの、ライトとして使えると言う機能が備わっているのです!!
何と!!400ルーメンの輝度があるLEDライトを内蔵。GoProは撮影用の補助ライトを内蔵していませんので、暗くなった時や森の中と言った暗い場所での撮影にも最適です。またカメラは動作させていなくても、ライトだけ点灯させる事も可能ですし、400ルーメンの輝度で100%点灯した場合の連続点灯時間は2時間の連続照射が可能です。

カメラ部分はGoPro HERO3+ SILVERと同等で1080pでの撮影が可能。更にGoProの様にWiFiでスマホに繋いでスマホをモニター、記録メディア替わりにする事も可能。またGoProに備わっていないBluetoothも搭載しているので、Bluetoothで消費電力を抑えてカメラをコントロールする事もできます。
またカメラだけなら10時間の連続撮影が可能で、何とGoProHERO3+の3倍の撮影時間。ライトを点灯させても6時間の連続撮影が可能になっております。

ですので、使い方によっては、走行中は常にレコーディングさせておけば、ドライブレコーダーの様に使うと言う事もできますので、万が一の事故の時の証人にもなってくれるかも!?
またシュー(マウント)はGoProと同じなので数々あるGoProのマウンターが使えるので、自転車だけではなく、別な使い方も可能です

世の中、こう言う商品を待っていた人が多かったのか?投資開始わずか1日もせずに目標金額を達成しており注目度が高いです。
詳細は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/fly6/fly12-cycling-accessory-1080p-camera-and-front-lig

スマホを使って模様が替えられる次世代ブレスレット「L!BER8」前のページ

スマホでコントロールできるフルカラーLED・ソーラーガーデンライト「PLAYBULB」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    アウトドアには必需品なナイフとLEDライトを一緒にしたEDCツール「Viperade VAK6」

    キャンプ以外にもハイキングやトレッキング、トレイルなど山の中に入る際に…

  2. Newガジェット

    幻想的な光を放つ事も出来れば、ミラーボールの様にキラキラと輝き、輝度700ルーメンで照明としても利用…

    よくキャンドルの炎の色や電球色と言われる色温度の低い白熱灯の光は心をリ…

  3. Newガジェット

    食材を崩さずに完璧にひっくり返す事ができるフライ返し「Adaptchula™」

    フライパンを使ってハンバーグや魚、パンケーキなどをフライ返しを使って焼…

  4. Newガジェット

    Bluetooth搭載のArduino互換機「LightBlue Bean+」

    ArduinoもATMEGA328Pから進化して本家はARMコアを載せ…

  5. Newガジェット

    レーザーレベラーをどの様な壁にでも貼り付ける事ができるレーザーレベラー「M-Cube 02」

    少し前までは真っ直ぐに板を張ったり高さを合わせて板を張ったりすると言っ…

  6. Newガジェット

    スマホからも充電できるaptX対応のBluetooth4.1ヘッドフォン「PUGZ」

    スマホで音楽を聴くとき、あなたはどんなイヤホンを使っていますか?スマホ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP