Newガジェット

iCloudの様に簡単に自動で写真をバックアップし、簡単に共有も行う事ができる1TByteデータドライブ「CatDrive」

みなさんはスマートフォンで撮影した写真ってどうやって保存していますか?
今のスマートフォンは画質も良くなり、4K動画撮影ができる様になっているなど静止画も動画も1つのファイルサイズが大きくなっていますので、頻繁に撮影する方はすぐにスマートフォンのメモリーがいっぱいになってしまいますので、何らかの方法でバックアップしなければなりません。
一番安上がりなのはGoogleフォトを利用する事でしょう。Googleフォトは無料で今のところ容量の制限はありませんが、Googleはユーザー規約の中でGoogleフォトにアップロードにしたデータの利用をGoogleに許可する旨が明記されています。つまりgoogleフォトにアップロードしたファイルはGoogleに中の人に見られていると言う事を認識しなければなりません。
一方、iPhoneユーザーであればiCloud、そしてDropboxなどお金を払えば利用できるクラウドストレージもありますが、これらクラウドストレージも100%安全かと言いますとそうとも言えません。
そこで安全に利用できるパーソナルサーバー「CatDrive」を今回は紹介致します。


この「CatDrive」は2.5インチ1TByte(テラバイト)のHDDを搭載し、1Gigabit Ethernetポートを搭載した有線接続のファイルサーバーで、他のパーソナルバックアップサーバー、パーソナルクラウドサーバーと言うジャンルの製品と大きく違う所は家族や友人間で簡単に画像や動画の共有を行う事ができる事です。
iPhoneではiCloudの機能を利用した”動画や静止画”のファイル共有機能がありますが、残念ながらAndroidスマートフォンからは利用する事ができません。ですが、この「CatDrive」を使う事でiPhone,Andoridスマートフォン,WindowsPC間で機種の垣根を越えて簡単にファイルの共有をする事ができ、また新しいアルバムを作った時はiPhoneの様にSMSで招待しアルバムを共有する事ができる様になっていますし、何よりも自宅や職場に置いた「CatDrive」にファイルは保存されていますので、知らない誰かに見られると言う心配も、ファイルが突然消えると言う心配もありません。

しかも「CatDrive」に保存できるのは画像や動画ファイルだけではなく、その他WordやExcelのファイルを保存したりと言う事もできますので、自宅でどうしてもやらなければならない仕事がある場合など大切なファイルを「CatDrive」に保存して自宅で利用する事で、ファイルを保存したメモリーの紛失の危険性をゼロにする事ができます。

また動画や静止画(画像)ファイルに限ってはAndroidスマートフォンでもiPhoneでも自動でバックアップする様に設定できますので、ついうっかりバックアップを忘れていて、撮影したいのにメモリーがない….でも消す事ができない….と言う事がこの「CatDrive」ではありませんので、残しておきたいファイルだけを残して後は時間のある時に削除する様にしておけば、いつでもガンガン撮影する事ができますので、詳細につきましては下記URLをご覧ください。

https://igg.me/at/catdrive/x/7929074

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/79182

ビデオカメラだけではなく一眼レフにもスマートフォンにも使えるBluetoothワイヤレスマイク「MYPIN」前のページ

RaspberryPiをスマートフォンに変えてしまおうと言う、好奇心くすぐられる通信モジュール「PiTalk」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    早く充電できる方がやっぱりいいよね!!最大15Wでワイヤレス急速充電可能なモバイルバッテリー「Aeo…

    最近新しくリリースされるスマートフォンは言わなくても防水加工が施されて…

  2. Newガジェット

    思わず眼を疑ってしまうほど明るい最大輝度12,240ルーメンのLED懐中電灯「T5」

    みなさんは1万ルーメンの照明と言われてどれくらいの明るさか想像はできま…

  3. Newガジェット

    急ブレーキや右左折時に車内で転がる荷物の転倒を防止するスタンド「STAYHOLD™」

     車を運転中に急ブレーキを踏んでしまったり、いつもよりちょっとスピード…

  4. Newガジェット

    重さ3.9g、厚み0.28mmで世界一軽くて薄い究極の二つ折り財布「Stealth Wallet」

    カバンを持たない主義の方はあまり多くの物を持って出歩きませんし極力、ポ…

  5. Newガジェット

    力のない女性でも手軽に使える様にと考えたら、絞り器の様な形になったエスプレッソメーカー「The NE…

    エスプレッソと言うのは、細かくグラインド(砕いた・挽いた)したコーヒー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP