Newガジェット

GoProを搭載し、被写体を追尾して撮影してくれるヘキサコプター「HEXO+」

クワッドコプターにGoProを繋げて上空から撮影するにはかなりの熟練が必要だが、このヘキサコプターはそんな腕は必要ない
このヘリのコントローラーが自動でやってくれる

スマホとこのヘリをリンクし、撮影する画角をスマホでセット。

そうすれば自動で離陸し、撮影アングルまで自動で移動。そして被写体が動くと追尾して撮影してくれるめちゃすぐれもの!!だ

使っているプロトコルはMAVLINK。なので市販のMAVLINKボードを搭載して、カメラ画像をスマホで解析して位置制御をスマホのアプリで
やっているって事かな?

しかも最高速度70kmで、15分のフライト撮影ができる!!と来たらワクワクしちゃう

サーキットでの走行以外なら、ほぼ何でも撮影できるんじゃないかと思うくらい。きっと次のオリンピックにはこいつが活躍しているんだろうなぁ~と思う

そして着陸も自動だ

これなら誰でも手軽に撮影できるしお値段もそれなり

気になる人は下記ページをチェック

https://www.kickstarter.com/projects/sqdr/hexo-your-autonomous-aerial-camera

近赤外線分光分析装置「SCiO」の募集が終わった前のページ

GoProを搭載し、被写体を追尾して撮影してくれるクワッドコプター「AirDog」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    賃貸でも安心!!殺風景な壁やガラスに色彩豊かな絵を消しながら描き直す事のできるお絵かきロボット「Sc…

    みなさんは真っ白な壁紙が殺風景なので、壁紙を貼り替えたり絵を飾ったりし…

  2. Newガジェット

    泥水をも飲料水に変化させる事ができるガラス製濾過ボトル「The Escape Glass」

    一昨年にブリタから濾過フィルターのついた水筒(fill&Go)…

  3. Newガジェット

    こう暑くちゃ森林の中よりビーチサイドでしょ!!大人の為にサバイバル・電動ウォーターガン「Spyra …

    いくら街中よりも森林の方が涼しいとは言っても、昼間は街中と数℃しか気温…

  4. Newガジェット

    これ絶対欲しい!!USB-C PD100W出力ポートがついたモジュールタイプの延長コンセント「Kra…

    コンセントからニョキニョキと生えるUSB充電器をスッキリとさせたいと思…

  5. Newガジェット

    SIMフリー5.2インチAndroidスマートフォン「Robin」

    最近、格安SIMが数多くの通信会社からリリースされていて、通話はいらな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP