Newガジェット

GoProを搭載し、被写体を追尾して撮影してくれるクワッドコプター「AirDog」

昨日紹介した「HEXO+」に続き、GoProが搭載できて自分撮りができるヘリがもう1機、募集を開始した。

こちらはプロペラ4つのクワッドコプター。プロモを見ていると、プラペラ6つの方が飛行が安定しているかな?とも思う

「HEXO+」がスマホのみで操作するのに対して、こいつには専用コントローラーが用意されている。

この専用コントローラーでも撮影ポイントの変更が可能。この専用コントローラーのおかげで、300mまで電波到達距離が伸び、
スマホと比べてかなり離れた場所から撮影する事も可能になっており。

また撮影するモードも多数用意されており、被写体に対して、相対位置や絶対位置での撮影の設定や、GPSを搭載しているので、トラッキング撮影

する事もでき、こっちの方が撮影バリエーションは多そうだ。

しかしいきなり2種類も同じ種類のヘリの募集が始まって、流行か!?とおも思わせる

https://www.kickstarter.com/projects/airdog/airdog-worlds-first-auto-follow-action-sports-dron

GoProを搭載し、被写体を追尾して撮影してくれるヘキサコプター「HEXO+」前のページ

耳の中にスッポリと入るワイヤレスイヤホン「Earin」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    バッテリーが入替できるエコなモバイルバッテリー「BETTER RE」

    スマホのバッテリーってすぐになくなると思いませんか?最近ではバッテリー…

  2. Newガジェット

    ただスイッチを入れておく事で1日19Lもの水を作り出すと同時に部屋の空気も綺麗にする水生成器「Dri…

    梅雨時期や冬季の洗濯物が乾き辛い時期の対策として除湿を使っておらる方も…

  3. Newガジェット

    AIを絡める事で仕事の効率アップが行えるワイヤレスイヤホン「OSO AI Earbuds」

    みなさんは、生成AIって日常的に使われていますか?生成AIはある事…

  4. Newガジェット

    仕事中、ちょっと疲れた時にパーフェクトなリラクス姿勢で休む事のできるオフィス・チェア「NEWTRAL…

    ゲーミングチェアは、ただカラーリングが派手と言う基準でゲーミングチェア…

  5. Newガジェット

    身体だけではなく、肩から指先まで上半身をくまなく温めてくれるヒーター内蔵防水ジャケット「RUGGED…

    みなさんは電気毛布の様にヒーターが内蔵されたジャンパーやダウンジャケッ…

  6. Newガジェット

    スマホで設定から撮影、プレビューまで見る事ができる一眼レフ用通信アダプタ「UNLEASHED」

    最近のデジタルカメラと言うのはオートで撮影してもその場、その場の状況を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP