Newガジェット

8つの音源を組み合わせる事で250以上のもサウンドを作り出せるホワイトノイズスピーカー「SOUL」

ホワイトノイズと言うのは全ての周波数、低音域から高音域までの幅広い音が混ざった音の事を言い、ホワイトノイズの代表的なものとしては、雨音、波の音、風の音や、炎のはじける音など、大自然の中でみなさんが心地よく眠りを誘われる様な音の事を差します。

そして眠れない方、リラックスしたいけれども出来ないと言った方などに向けて、ホワイトノイズを発生させるアプリやスピーカーの様なガジェットがこの世にはたくさんあり、目覚まし時計とホワイトノイズスピーカーを組み合わせたものもあります。

ただ人には好みの違い、感受性の違いもあり全ての人が用意された音源を聞いてリラックスできたり、眠りを誘われたりする訳ではなく、使ってみたけれども全く効果がないと言う方もおられるのも事実です。

そこで今回はそのホワイトノイズをアレンジする事ができるスピーカー「SOUL」をご紹介致します。


音源は8つ


今回紹介する「SOUL」には、脳からのα波の放出を誘導する音源、嵐の音、炎の音、雨音、雷の音、川の流れる音、鳥のさえずり、鐘の音と言った8つの音源が内蔵されています。
このなかでも特徴的なのが雨音やそよ風で、ホワイトノイズとして使われる雨の音はシトシトと降る弱い雨音が一般的なのですが、この「SOUL」では結構しっかりと降っている様な雨音が使われている他、風の音も波音ではなく虫の鳴き声が重なっていたり、一見リラックスするどころか音で怖がりそうな雷の音が入っているのも珍しい所です。

また寝付けない時に入眠促進の為に使う場合、30/60/90分タイマーを備えています。


合成できるのが画期的


そしてこの「SOUL」の素晴らしい所は8つの音を合成できる所です。
こう言うサウンド再生マシンの場合、1つの音を出すしか出来ないのですが、この「SOUL」では2つ3つと違う音を重ねて再生できる他、それぞれの音源のスライダー式のボリュームで音の強弱まで考えて合成する事ができますので、例えば川の流れる音に重ねて鳥のさえずり、そして遠くの方に鐘の音を重ねたり、炎の音に川の流れの音を重ねる事で川辺でキャンプをしながら焚き火を見ているかの様なシチューエーションを演出したりと言った事も可能です。

また雨音に雷の音を被せればリアルな豪雨を演出したりと、心を落ち着かせる、安眠する為に再生すると言った他に動画を撮影する為に環境音をあえて作り出すなんて事にも使えます。


光でも入眠をサポート


またこの「SOUL」の底部には睡眠時にナイトライトとして使える、ほんのりと点灯するLEDを使った間接照明を搭載しています。
この照明はただ光るのではなく理想的な呼吸パータンに似たリズムで明るくなったり暗くなったりする事で、閉じたまぶたを通して光の強弱を感じさせる事で呼吸を誘導しそして15分以内に入眠できる様に最終的には1分間に5回と言う非常にゆっくりとしたペースでのフェードイン・フェードアウトによって呼吸と身体と心をリラックスさせて眠りにつかせてくれますので、なかなか寝付けないと言う方にもオススメですので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/1357483372/soul-the-symphony-of-nature

1つの蓋で直飲み、コップ飲みどちらもで出来る大容量1L保温ボトル「Big Ocean Bottle」前のページ

パンチルト機能によって専用リモコンでカメラを動かせ、オートトラッキングも可能なAIカメラ「OBSBOT Tiny 4K」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    キャディーの様にコースの案内からスコアの記録までこなす、スマートゴルフボール「Graff Golf」…

    みなさんはゴルフコースでキャディーをつけてプレイした事はありますか?…

  2. Newガジェット

    570時間連続使用が可能なゲーミングスイッチを採用したワイヤレスキーボード「K14」

    今回紹介するCherryMXを代表とするゲーミングキーの1つであるGa…

  3. DIY&Tools

    振動スピーカーを利用したヘルメット用ワイヤレスヘッドフォン「Ahead」

     みなさん”振動スピーカー”って言うスピーカーは知っていますか?振動ス…

  4. Newガジェット

    180度の被視野性がある自転車用LEDヘッドライト&バックライト「Blaze Burner」

    だんだんと日が落ちる時間が早まって来ていますが、暗くなってからヒヤッと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP