Newガジェット

Appleファンなら絶対にキュンキュン来るMacintosh PlusフォルムのUSB-C3ポート合計出力67W USB-C充電器「Retro67」

1986年に発売されたMacintosh PlusはそれまでのメカっぽいAppleコンピュータとは違い、デザインが非常に斬新で美しかった事からアーティストを中心に広まり、DTPと言えばMacintoshと言うことになり、その傾向は今でも色濃く残っており、こと熱狂的なAppleユーザーは性能も低くてはダメなのですが、デザイン重視な所があり、特に古いApple製品をデフォルメした様な製品には特に魅力を感じます。

そして今回紹介するUSB-C充電器「Retro67」は初代Macintoshである”Macintosh Plus”をイメージしてボディーが設計されているのがポイントです。


MATRIXアニメーションするディスプレイを搭載


今回紹介するUSB-C充電器「Retro67」は、大きさが57mm×39mm×41mmの非常にコンパクトな、バッグだけでなくポケットにも入れて持ち歩く事ができる様なコンパクトなUSB-C電源でフォルムが”Macintosh Classic”ではなくあえて”Macintosh Plus”を選んでいると言う所がAppleファンの心をくすぐる所なのですが、それとは別にもう1つ心をくすぐられるギミックを搭載しています。

ではそれは何かと言えばディスプレイで、この”Retro67”のディスプレイは表示する事ができ、”Retro67”の総出力電力数字で表示するだけでなく、Matrixと言う映画のオープニングシーンで見るあの様々なキャラクター文字が上から下へと流れて行くあのシーンの様に四角いドットが上から下へと充電中は流れるアニメーションをずっと流し続ける事です。

こう言った遊び心って言うのも、充電器と言うガジェットには全く不要なものではありますが、あえてそう言った性能とは全く無縁なものを入れて来ると言うのは非常に良い共感を覚えます。


出力性能


次にUSB電源としての性能ですが、この「Retro67」には3つのUSB-Cポートがあり、それぞれUSB-C PD3.0(Power Deliver)の他、QC3.0、SCP/FCP, Apple 2.4等のほぼ全ての急速充電規格をサポートし最大67W(5V/3A, 9V/3A, 12V/3A, 15V/3A, 20V/3.35A)で充電が可能な他、PPSもサポートしており3.3A〜20V/3Aで充電する事が可能です。

そして3ポート合わせた合計出力も67Wですので複数のポートを同時使用した場合は、USB-C1ポートが1番出力が割り当てられており3ポート全てを使おうとも最大出力45Wが割り当てられていますので、MacBook Proも問題なく同時に充電する事が可能です。
また2ポートだけを使用する場合、USB-C2ないしUSB-C3ポートは最大出力が20Wとなり、USB-C2とUSB-C3を併用して使用する場合はそれぞれ最大出力は15Wで、3ポート同時に使用した場合はUSB-C1は45Wで、USB-C2とUSB-C3の合計出力が15Wに抑制されます。


折り畳み式コンセントプラグ


そして「Retro67」には折り畳み式のUSプラグが採用されていますので、持ち歩く時はプラグを折り畳んで持ち歩く事でコンパクトになるほか、コンセントプラグを折り曲げてしまったりだとかそう言う事も避けられますし、飛び出たコンセントプラグでバッグの中の他のものを傷つけてしまうと言う様な事もありません。

またオプションにはなりますが、USプラグにはめて使うAUとEUタイプの変換プラグアダプタが用意されていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://igg.me/at/shargeekretro67/x/7929074#/

指先の温かさを重視し、自動ON/OFF機能で1分でも長く温かく保てるヒーターグローブ「Heatech」前のページ

花粉、ホコリ、PM2.5を99.97%除去できるH13の高性能HEPAフィルターを搭載したコードレス空気清浄機「Smartmi P2」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    これって思ってる以上に使いやすいんじゃないの?と思わせる観音開きになるバックパック「Hideout …

     最近ではアイデアが日々進化しているのか?それとも製造技術が向上したの…

  2. Newガジェット

    これさえあればもう完璧!!どんな状況でも困らないデータ転送も可能な5in1充電ケーブル「Chimer…

    最近のスマートフォンはQiワイヤレス充電に対応しているとはいえ、外出先…

  3. Newガジェット

    仕掛時計と同じ様に、何時間見ていても飽きないローリングボール時計「TempoFlow」

    時計の中にも正確に時刻を知らせるものがあれば、鳩時計やカラクリ時計の様…

  4. Newガジェット

    長さ99mm、Thundirbolt3対応で最大転送スピード1GB/sの2T/4TByteスティック…

    MacBookやSurfaceの様な薄型軽量ノートPCの多くはSSDを…

  5. Newガジェット

    絶対に他人に見られては困るデータを入れておくべき最高のセキュリティーを持つUSBメモリー「eyeDi…

    みなさんは指紋は盗まれるってご存じでしたか?かなり前ですが、スマー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP