Newガジェット

わずか30分で充電できる6000mAhモバイルバッテリー「LUMOPACK」

あなたはバッテリーで困った事はありませんか?例えば、出かける時にスマホのバッテリーが10%切っていて、モバイルバッテリーも前日に使ってしまい充電を忘れて空だ!!でも充電している時間がないからどうしよう(T.T )( T.T)おろおろ
なんて事はよくあるシチュエーションですよね。ですので、複数個、モバイルバッテリーを持っている人も少なくないはずです。
そんなバッテリーもない!!時間もない!!って時の力強い味方がこの「LUMOPACK」です。

この「LUMOPACK」は何と!!6000mAhの内蔵バッテリーを何と!!30分でフル充電しちゃうのです!!しかもiPhone6をフル充電するだけの容量を充電するのに要する時間はわずかたった6分!!なのです。
6分でiPhone61台分のバッテリーを充電できますので、もし出かけに充電をし忘れた!!って時でも、3分あればiPhone6半分充電できるだけのバッテリーを充電できますので、着替えをして洗面台に向かっている間に十分に充電できちゃいます。

どうして30分で充電できるの?

この「LUMOPACK」は14V10Aと言うアダプタを使い、大電流を流して一気に充電する事により30分と言う短い時間で充電する事を可能にしています。ただリチウムイオンは大電流で充電すれば急速充電が可能ですが、リチウムイオン電池を大電流で急速充電すると電池が発熱し、電池を構成する物質が劣化が早くなり、充電サイクルが極端に短くなります。ですが、このバッテリーに使われているリチウムイオンバッテリーは、MOFと言われる金属有機構造体と呼ばれる材料を電極に添加したバッテリーを使用する事によって大電流で充電しても大丈夫な構造のものを使っていますし、専用回路で充電をコントロールして急速充電してもバッテリーが劣化しない用にしており、大電流で充電しても1000回の充電サイクルを確保しております。

ハードウェアスペックは?

バッテリー容量:6000mAh(3.7V2000mAhバッテリー×3)
充電端子:14V10A入力
MicroUSB端子:5V2A入力
USB端子:5V2A出力
500mWLED照明内蔵
重量:250g

そして充電用アダプタは3種類も付属。コンセントから充電できる急速充電アダプタ。車のシガープラグから充電できる急速充電アダプタ。そしてコンセントから充電できる5V2Aアダプタの3種類が用意されています。
急速充電アダプタは専用のコネクタに差し込んで充電すると共に、MicroUSBコネクタからも普通充電可能です。ですので、急速充電アダプタがなくても、USB-MicroUSBケーブルがあれば、他のモバイルバッテリー等々から充電する事も可能です。

その他詳細は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/lytesystems/lumopack-the-fastest-charging-portable-battery-pac

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/70845

ドリンクボトルじゃないよ、エアタンク式空気入れ「RideAir」前のページ

スマホでチェックできるウェアラブル環境センサー「TZOA」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    あれ鍵かけたっけ?から、鍵の置き忘れまで幅広く鍵の開閉を見守る鍵の見張り番「SureKey」

    みなさんは自宅の玄関キーがスマートフォンで開閉できたらいいのになぁ〜と…

  2. Newガジェット

    開けばそこがオフィスになる、内容量拡張機能を持つメッセンジャーバッグ「APEX LINER!…

    昔なら出先から会社まで戻らないと仕事が出来ませんでしたが、テレワークの…

  3. Newガジェット

    エアバックみたい膨らむ自動車用自転車キャリー「TrunkMonkey」

    季節も良くなって来てサイクリングをするのには良い季節となって来ましたが…

  4. Newガジェット

    食べたい時に、出来たてのアイスクリームを作る事ができるポータブル・アイスクリームメーカー「KRUSH…

    アイスクリームを家庭で作る場合、たくさんの氷を入れたボールに塩水を加え…

  5. Newガジェット

    アラームクロック機能を搭載したクレカサイズのUSB-C PD35W出力性能を持つモバイルバッテリー「…

    みなさんは時刻を確認する際に、どの様なもので確認されますか?最近で…

  6. Newガジェット

    より使いやすさが追求されたミニマム財布の代名詞とも言われている「FOCX Wallet」

    今、みなさんが財布の中を見るときっと入っているもののNo.1はカードな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP