Newガジェット

スマホでホームセキュリティー「LILA」。何故かテーブルタップもON/OFF可能

Kickstarterで見つけたホームセキュリティが面白い
センサーは普通のマグネットセンサーを使った2ピースタイプ。Bluetooth4.0で受信機と接続
ちなみにバッテリー寿命は1年

そして他にラインナップされているものとしてテーブルタップがある。何故テーブルタップも?と思うのだが
ないよりあった方が一石二鳥で良い。スマホからタップのコンセントそれぞれがON/OFFできる

また受信機はコンセントに直接挿す仕組みになっており、給電の問題はない。ネットへはWiFiで接続され、スマホと連携できる。
センサー2個で15ポンド、約2500円と安い

他に先に述べた個別にON/OFFできるテーブルタップ。それとサイレンが用意されている。サイレンまで用意している
セキュリティシステムはKickstarterでは見た事ないので、これは威嚇になっていいと思う

気になる人は下記URLをクリック!!

https://www.kickstarter.com/projects/815934496/lila-the-ultimate-in-bluetooth-40-home-safety-and

太陽電池搭載で自動で土壌の状態をチェックして水やりしてくれる「Edyn」前のページ

いっぱい帽子が収納できるスタンド!?ハンガー!?「Kapz」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    どの様な形状のヘルメットにでも取り付け可能なバイク用脱着式ワイヤレス・テールライト「BrakeFre…

     バイクに乗っている人は、トラックやミニバンの様な背の高い車に乗ってい…

  2. Newガジェット

    「Pluggy Lock」イヤホンジャックに挿して使えるネックストラップ・アダプラが届いた

    今年の6月に募集を締め切って見事目標金額を達成した「Pluggy Lo…

  3. Newガジェット

    基本的な冷却時間は12時間だけど予備バッテリーがあれば無限に冷やし続けられるクーラーBOX「Lion…

    クーラーボックスと言えば氷でドリンクや食材を冷やすのが従来までの常識で…

  4. Newガジェット

    後方から迫る危険な状況を自動検出して映像を自動保存する自転車用ドライブレコーダー「DASHBIKE」…

    あおり運転の社会問題化や法整備によって、自動車へのドライブコレコーダー…

  5. Newガジェット

    これって先生に教えてあげようっと!!テレビやプロジェクターを画面操作できる様にする「V Board」…

    よくリモート授業で板書(黒板に先生が書いた言葉や式、図等をノートに書き…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP