Kicstarter

ウェアラブル環境センサー「Scarab」

あなたはPM2.5をはじめとして、自分をとりまく環境にとても敏感ですか?そのデータはどうやって入手していますか?そして対策はとっていますか?目に見えないものだけに、観測機器で得たデータだけが頼りです。そして、そのデータはどうやって取得していますか?webからと言うのが多いと思いますが、それは今、いる地点のデータではないかもしれません。
そんなとき、簡単に簡単に計測するセンサーがあれば便利ですよね。そのセンサーがこの「Scarab」なのです。

この「Scarab」は、16種類のデータが取れるユニットなのです!!主な所では、NOx(窒素酸化物)、一酸化炭素、温度、湿度、オゾン濃度、UV(紫外線)、照度、騒音、放射線。気になる環境指標はほぼ網羅されています。

更にGPS、9軸センサー等々も搭載しているので、得たデータを後からマッピングして、どの地点ではどの指標はどれくらいの値だったのか?をチェックすることが可能ですし、リアルタイムでも参照できますので、今すぐにでも環境の悪い所からは脱出できますし、後からデータを見直して、環境指数の悪い所を外して行動計画を立てたりすることも容易です。

もっと今いる場所の細かいデータが見たい、知りたいと言う方にとっては、とても有益な情報を与えてくれるセンサーではないでしょうか?
詳細は下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/1043963391/scarab-see-the-world-around-you-with-new-eyes

バッテリー搭載のUSBメモリーでしかもBluetooth搭載の「KiiTAG 2」前のページ

Bluetoothスピーカー内蔵でリモコンにもなる全方位監視カメラ「Branto」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    お子さんの登下校が心配な親御さんにピッタリな居場所をリアルタイムで追跡する月額料金不要のLoRaWA…

    年も明けてもうすぐすると進学の季節となり、新たに小学校1年生になる親御…

  2. Newガジェット

    RaspberryPiで作るマインクラフト専用機「Piper」

    マインクラフト、貴方はやってますか?マインクラフトを知らない人には何そ…

  3. Newガジェット

    フリーハンドなのに真っ直ぐな直線が引けちゃうボールペンがバージョンアップして曲線対応に「JetRi…

    みなさんは直線を引く際に定規を使って引かれると思いますが、世の中にはそ…

  4. Newガジェット

    最大150psi(10.5kg/cm²)で車のタイヤに空気の注入もできるハンディー掃除機「Multi…

    みなさんが使っておられるハンディー掃除機ってよくゴミを吸いますか?それ…

  5. Newガジェット

    アラームクロック機能を搭載したクレカサイズのUSB-C PD35W出力性能を持つモバイルバッテリー「…

    みなさんは時刻を確認する際に、どの様なもので確認されますか?最近で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP