Newガジェット

指紋認証で開けられるからフリマ等の他人が見ている場所でも安心して使えるポータブル金庫「Star portable safe 2.0」

みなさんはフリーマッケットやフェス等で出店した時にお金の管理ってどうしていますか?
よくあるのが手提げ金庫ですが、これって以外と物騒なんですよね。出品した商品がよく売れていると金庫に鍵をその都度かけるとお金に出し入れに手間がかかるのでついつい鍵をかけなかったり、ダイヤル式のものであれば金庫を閉めた時にダイヤルを回してロックしなかったりして、ついつい商売に夢中になっていると、知らない間に金庫に入れたつもりの現金が抜かれていたり、金庫ごと持って行かれたりと言う事が実際にあります。

かと言ってレジスターマシン(レジ)となると電源の確保の問題もありますが、何よりも手提げ金庫の様に安価には手に入れられませんし、大きくて重く嵩張るので運ぶのも大変です。
そこで今回は持ち運びがし易いだけでなく金庫の開閉も容易で、しかもセキュリティーは万全のポータブル金庫「Star portable safe 2.0」をご紹介致します。

認証は1秒以下、指紋は10個まで登録可

さてこの「Star portable safe 2.0」の1番の特徴は何と言っても”指紋”でポータブル金庫のロックを解除できる事です。
しかも指紋は10個まで登録できる上にセンサーに対してどの方向から指を置いても1秒以内に読み取りアンロックされると言う精密さと素早さを兼ね備えており、使い勝手はダイヤルロックや昔ながらの鍵で施錠するポータブル金庫よりも遙かに上です。
ただ難点は充電バッテリー式なのでバッテリーが切れるとアンロックできない事ですが、モバイルバッテリー等ですぐに給電さえすればすぐにアンロックできますので、バッテリー式だと言う事でデメリットは殆どないでしょう。

アラームシステム搭載で更に安心

そしてこの「Star portable safe 2.0」の安心な点は動かすとアラームが鳴ると言う警報システムを内蔵している事です。
「Star portable safe 2.0」に内蔵された加速度センサーやジャイロセンサーが設定した感度以上の動きを検知すると本体からアラームを鳴らして威嚇すると共に、Bluetoothの電波が届く範囲に「Star portable safe 2.0」とペアリングしたスマートフォンがあればスマートフォンへも金庫を動かした事が通知されます。
更にWi-Fiでネットに接続されていればBluetoothの電波が届かない距離であってもメールで異常を知らせますので安心です。

そしてまたこの「Star portable safe 2.0」を自宅で金庫代わりに使われるのでしたらセキュリティーケーブルも付属しておりしっかりとした家具等に固定しておけばタンス預金も安全に心配なく置いておく事ができますので、もし詳細をご覧になりたい方は下記URLにて詳細はご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/1192772640/worlds-first-portable-safe-with-fingerprintandapp

夏は涼しく、冬は暖かく、いつでも何処でも使えるハンモックテントの決定版!!「TAMMOCK」前のページ

汗をたっぷりとかく夏場でも、6日間は洗濯せずとも臭わないソックス「MP Premium Socks」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    家中どこにいても好きな曲を流して楽しめるAirPlay 2対応マルチルームプレイ・スピーカー「Dio…

    みなさんはスマートスピーカーってどの様な用途に使っていますか?Ap…

  2. Newガジェット

    銀イオンを含んだ釉薬を使う事で静菌効果を持つ角型鍋「PPOT 3-in-1 Cookware」

    フライパンや鍋のコーティングには昔からあるフッ素加工の他に、ダイヤモン…

  3. Newガジェット

    まさかの空気抜けにも即対応できる、AirPods Proケースサイズの携帯性に優れた電動空気入れ「C…

    自転車で走っている際に自転車のタイヤの空気が減っているって感じ事ってあ…

  4. Newガジェット

    週に1度だけゴミ袋を捨てればOK!!手を汚さずに糞尿の処理ができる全自動キャット・トイレ「iKudd…

    動物を飼っていて日々大変なのは体調管理はもちろんのこと、トイレの後始末…

  5. Newガジェット

    スマホの容量が足りない!!と言う時に超便利なモバイルバッテリーとしても使える最大2TBの外付けHDD…

    みなさんはスマートフォンにたまり過ぎた画像や動画ってどうしていますか?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP