Newガジェット

スマホのモニターとしても使え、単体でYouTubeも見る事ができるモバイル・プロジェクター「GoSho」

よく昔は”テレビをそんな近くで見ていたら眼が悪くなるよ”なんて事を言われましたが、今では”スマホをし過ぎたら眼が悪くなるよ”、”YouTubeばかり見ていたら眼が悪くなるよ”に変化して来ていますが、実際にスマホやタブレット等を見すぎていると眼が悪くなるのでしょうか?
昔は近距離で見る事で視力が低下すると思われていましたが、実際にスマホを結構やっているなと言う方でも視力は全く落ちている気配がないと言う方が周りにも少なからずおられるはずで、そう言う方と視力が落ちない方との違いは一体何なのでしょうか?

それはどれだけの時間、一定距離で見続けているのか?と言う事がキーとなります。例えば片足でずっと立ってみよう!!と言われた時に、次第に足が疲れて来て身体がグラグラと揺れたり、足がプルプルと震えて来たりするはず…..
それは同じ姿勢を維持する事で同じ場所の筋肉を連続して使い続ける事で筋肉疲労が蓄積して筋肉が硬くなりうまくコントロールできなくなるからで、それは水晶体と言って目の玉を支えている毛様体筋と言うピントを合わせる機能を持っている筋肉も同じです。
つまりずっと一定距離を見続ける事で毛様体筋が筋肉疲労を起こして動きが悪くなり、水晶体を引っ張って薄くして遠くのモノに対してピントを合わせ辛くなる事で近視になって行くのです。

また目の前にスマートフォンやタブレットがあると視線を移動してもスマートフォンやタブレットから視線が外れないのも原因で、今回はそう言う近視を防いでくれる効果もあるモバイルプロジェクター「GoSho」をご紹介致します。


と言いますのはこのモバイルプロジェクター、スマートフォンやタブレット、そしてPC等のモニターとして使う事もできるのです。
通常はHDMI端子があり合計出力6Wのステレオスピーカーが付属していますのでBlu-rayやDVDプレイヤーを接続し壁に投影して最大200インチの大画面で映画を楽しんだりする事ができるのですが、この「GoSho」はこの他にDLNA、AirPlay、Miracastと言ったケーブルレスで、ワイヤレスでスマートフォンの画面やタブレット、PCの画面をそのままミラーリングと言ってスマートフォンに写っている画面をそのまま「GoSho」で壁に投影する事ができるのです。

例えばiPhoneであれば画面の下から上にスワイプすればコントロールパネルが出て来ますが、この中に”画面ミラーリング”と言うボタンがあります(iOS11の場合)。ここをタップして電源を入れた「GoSho」が出て来たら”GoSho”をタップすればiPhoneと同じ画面がそのまま壁に映し出され、iPhoneの画面を触って操作すればそのまま画面に映し出されている映像が変わる不思議な体験をする事ができます。

またAndroidやWindowsマシンであればMiracastを選べば同じ様に壁に投影する事ができるのですが、この「GoSho」の明るさが180ANSIルーメンなので、ちょっと明るい会議室でプレゼンテーションを行うには輝度が足りないので(会議室等で使う普通のプロジェクターは3000ANSIルーメン程度あります)、暗くした自宅のリビングや書斎、寝室で使う事を前提にお考え下さい。

そしてこの「GoSho」がスマートフォンやタブレットを使うよりマシなのはこの「GoSho」はWiFiモジュールを搭載していて自宅のWiFiに接続しておけばこの「GoSho」単体でYouTubeを見る事ができるからです。
眼が悪くなるからと注意するお子さんの殆どは小さいお子さんで、小さいお子さんはゲームよりもYouTubeを見る事が好きです。ですからこの「GoSho」で大好きなYouTubeを見せておけば、スマートフォンやタブレットよりも離れて見る事にもなりますし、映像は壁に反射された映像を見ますので、画面から出るブルーライトを直接眼に入れる事もないので、テレビを見るよりも眼にとっては優しいのです。

またAmazonのFire TV等をHDMI端子に取り付ければ映画やアニメ、ドラマなども見放題ですし、バッテリーで3~4時間映し出せますので、見ていた映画の続きを寝室で寝ながら見たいと思えば、そのまま寝室に持って行き、枕の横に天井を向けて置いて再生してやれば寝ながら見る事もできますし、Nintendo Switch等のゲーム機を接続してプレイする事も簡単にできます。

そして「GoSho」は”Amazonアレクサ”や”Googleアシスタント”と言ったAIスピーカーにも対応しており、AIスピーカーから声でwebページを検索したりと言った事もできる様になっていますので、機能的にもこれからの時代の変化を捉えた先進的な機能を精力的に内蔵して来ているなかなか有望なプロジェクターですので、詳細をご覧になりたい方は下記URLをご覧ください。

https://igg.me/at/gosho/x/7929074

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/80233

ピッタリと横に寄り添い、上手に人も避けてついて来る自律走行型キャリーケース「Ovis」前のページ

iPhone2台持ちをする感覚で持つ事のできるケーブル内蔵の5,000mAhモバイルバッテリー「Ample」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    火起こしで差を見せつけろ!!何十分もかかっていた火起こしを数分でやってのける強力バーナー「GR…

    もう既に気候は真夏になってしまっていますが、これから夏休みを迎えてBB…

  2. Newガジェット

    ネジ回しと穴開けのどちらも出来るのでホビーに最適なペン型電動ドライバー「JAKEMY」

    みなさんはペン型のビットドライバーって使ってみた事はありますか?最…

  3. Newガジェット

    CYMKWの5色のフラメントで造形できるフルカラーFDM方式3Dプリンタ「RoVa4D」

    世の中にはフルカラーで造形できる3Dプリンターがあります。一番良く知ら…

  4. DIY&Tools

    Arduino利用でプログラミングも可能なロシア製のIV-11を6本使ったデジタルVFD時計「FLU…

    今回は古い良き時代に活躍したニキシー管を使ったデジタル時計「FLUOR…

  5. Newガジェット

    iPhone、AirPods、AppleWatchを同時に充電する事が可能なモバイルバッテリー「mo…

    AppleWatchのバッテリーの持ちは以前のシリーズと比較して良くな…

コメント

    • トシ
    • 2019年 1月 30日 7:58pm

    紹介内容は嘘が多く、実際は、単体でYouTubeは見れないし、解像度も悪いし、アレクサと連携も出来ない、Bluetoothも非対応です。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP