2017年3月に発売になったNintendo Switchですが、このNintendo Switchは謎な所が多すぎます。
例えばUSB-C出力です。Switchでは映像出力しか今のところサポートしていませんが、原理的にはUSB-CでSSDやHDDに接続できたりUSB-Cでダイレクトにモニターに接続できたりしますし、USB-Cを従来からあるUSB-Aに変換すればキーボードからマウス、ペンタブレットにプリンターと非常に多くのUSB機器に接続する事ができますが、現状としてはSwitchがどこまでできるのかは不明で、実際はできるのだけれど実装されていない機能や解放されていない機能は山ほどあります。
ですから逆に言えばそれら今はまだ隠されている機能が実装された時にどれだけ便利になるか?が楽しみな所なのですが、そんな将来の拡張に合わせて自らもバージョンアップさせて進化し続ける事のできるNintendo Switch用ドッグ「Jumpgate」を今回はご紹介致します。
この「Jumpgate」はNintendo Switch用のドッグの代わりとして使えるデバイスで、「Jumpgate」経由でSwitchが充電できる他、HDMI端子を備えておりTVにHDMI端子を接続する事でTVモードでゲームをプレイする事ができます。
ただそれだけなら純正のドッグと機能的に何ら変わらないので、わざわざこの「Jumpgate」を買う必要性もないのですが、この「Jumpgate」はTVと接続されたHDMI端子を外す事でテーブルモード or 携帯モードに瞬時に切り替える事ができると言う特徴があります。
つまり純正のドッグからSwitchを抜いた時と同じ状態になるのですが、この「Jumpgate」はHDMIケーブルを抜く事でテーブルモードに替える事ができるだけでなくそのままスタンド、充電ステーションとして引き続き利用できますので純正ドッグよりも非常に使い勝手が良く、Switchも5段階で一番見やすい角度に変える事ができますのでスタンドとしてもかなり有能です。
またこの「Jumpgate」はメインコントローラーがドッグ(クレードル)から脱着できる様になっており、脱着する事で普通のUSB-Cマルチハブとして利用でき、USB-C(Thunderbolt 3)を採用したMacBook ProをはじめiMacやWindows PC用のマルチUSBハブとして使えると言うのも見逃せません!!
つまり今はUSB-Cを採用したPCを持っていなくても、この「Jumpgate」をSwitch用にとりあえず持っておく事で将来、追加の投資をする事なくカードリーダーやUSB3.0ハブ、そしてHDMI経由で外部ディスプレイに接続する事ができるのですから、かなりお買い得なのは間違いありません。
そして将来的にもしSwitchがUSBメモリーやUSB接続のHDD、メモリーカード、USBゲームコントローラーやキーボード、マウス等が利用できる様になった時にもこの「Jumpgate」は買い換えなくても臨機応変にファームウェアをアップデートする事で対応できる様に将来の拡張性も見据えて設計されているのが非常に楽しみな一面でもあります。
その他にUSB-Cコネクタを備えたAndroidスマートフォンを「Jumpgate」に差し込む事で今までSwitchを繋げてゲームをプレイしていたディスプレイが今度はスマートフォンのディスプレイとして早変わりするだけでなく、「Jumpgate」経由でUSBメモリーやSDカードにスマートフォンから画像を転送したり、逆にスマートフォンに取り込む事ができるのです。
またUSBコネクタにUSBコネクタにキーボードやマウスを接続すればこれらキーボードやマウスを使用してAndroidスマートフォンを操作できる等、この「Jumpgate」はMac以外にもAndroidスマートフォンにも使えたりと非常に幅広く使う事ができる様にもなっていますので、詳細につきましては下記URLにてご確認ください。
https://www.kickstarter.com/projects/1274541538/jumpgate-a-versatile-dock-for-switch-and-smart-dev
また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります
この記事へのコメントはありません。