Newガジェット

これ1本あれば何でも充電できるキーチェーン型USBケーブル「High Five」

ようやくと言うか、やっと言うか、2年前には殆どなかったUSB-CないしUSB-C PD(Power Deliver)出力を備えたモバイルバッテリーが増えて来ており、最新のiPhone XS/XS MAX/XRや1世代前のiPhone 8/8 Plus/XはUSB-C出力を備え9V出力が可能なモバイルバッテリーやUSB電源であれば最大18W(9V/2A)で急速充電する事ができます。

つまり外出先でスピーディーに短時間で自分のスマートフォンを充電するにはUSB-C出力を備えたモバイルバッテリーとUSB-Cコネクタのケーブルが必要となります。

そこで今回はどのスマートフォンでもUSBデバイスでも最速で急速充電する事が可能な5in1ケーブル「High Five」をご紹介致します。


この「High Five」はキーチェーンとして、みなさんが持ち歩いているキーホルダーや、バッグの持ち手と言った部分に引っ掛けて常に持ち歩ける様に設計されており、ケーブルも10cmにも満たないのでケーブルが短くて使い辛いのですが、充電する為の装備を何もかも持って出るのを忘れたと言う様な時にとても助かります。

では実際にこの「High Five」がどの様な構造、構成になっているのか見て行きます。
まず「High Five」は2ピース構造となっており、1本のケーブルと、そのケーブルの両端のコネクタを差し込んでループ状にしてバッグの持ち手やキーホルダーに引っ掛ける為のアダプタに分かれており、両者は磁力で強固に吸着して少々の力では外れない構造となっていますので、知らない間に引っ掛けて落としていたなんて事もありません。

そしてケーブルの方ですが、ケーブルの一端はUSB-Cコネクタとなっており、もう片方はLightiningとmicroUSBのハイブリットコネクタとなっています。
ですからこのケーブル側だけでUSB-Cコネクタを備えたモバイルバッテリーやPC、USB電源からiPhone及びmicroUSBを備えたAndroidスマートフォンやUSB機器を急速充電する事が可能です。
またアダプタの方はこのUSB-CコネクタとLightining&microUSBが挿さる様になっており、アダプタの先はUSB-Aコネクタとなっていますので、この2つの組み合わせで

USB-C <-> Lightning
USB-C <-> MicroUSB
USB-A <-> Lightning
USB-A <-> microUSB
USB-A <-> USB-C

と言うケーブルの組み合わせができますので、iPhoneでもAndoidでも、USB-C搭載のiPad ProやAndroid端末等全てを充電する事ができます。
ただこれで、USB-C <->USB-C の組み合わせができればほぼ完璧だったのですが、構造的に無理なので仕方ありませんね。

また最大で流せる電流は2.4Aですので、電圧5Vでの充電では最大12Wでの充電となりますので、詳細につきましては下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/vonmaehlen/high-five-the-most-compact-5in1-charging-cable

https://igg.me/at/vonmaehlen-high-five/x/7929074

iPhone, AirPods, AppleWatch全てをお使いの貴方に!!3つを同時に充電し、デスク回りをスッキリさせる「GAZE TRAY」前のページ

フル規格通信が可能なので5K画質&10Gbps通信&100W充電可能なUBS-Cマグネットケーブル「MagX」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    プロが設計したスマートフォン用4群5枚広角ワイドレンズ「Lensta」

    スマートフォンで動画や静止画を撮影する際にレンズに被せて使うズームレン…

  2. Newガジェット

    総重量約9kgと使っているだけで筋トレにもなるステンレス製マグ「Oceanus Brass Tank…

    皆さんは、飲み物を入れるためのグラスやコップ、マグなどについての拘りの…

  3. Newガジェット

    仕事中も常に愛ネコと一緒にいたい、そんな方の為のキャットベッド「DeskPurrch」

    可愛いペットならいつでも側に置いておきたいと思うのは当然ですが、犬とは…

  4. Newガジェット

    MMCX対応でイヤモニにもなる、メガネやサングラスと干渉する事がないBluetooth5骨伝導イヤホ…

    骨伝導イヤホンと言うのは普通音は耳で聴きますが、その音を骨を通して伝達…

  5. Newガジェット

    何度でも貼ってはがせるナノサクション歯ブラシホルダー「CUBECOID」

    洗面所に置いてある歯ブラシホルダーやコップの底ってついつい放置しておく…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP