Newガジェット

3Dプリンターでラジコンカーを作ろう!!「3DRacers」

あなたは3Dプリンターに興味はありますか?使っておられますか?3Dプリンターも昨年1年間で徐々にですが普及して気ました。確か事にに3Dプリンターの主要なパテントの期限が切れると思うので、これから出てくる3Dプリンターは更に安くなるかとは思いますが、3Dプリンターがあれば思い通りに何でも造形できます。
昔は様々な材料を切り出したり削ったり、張り付けたり、技術がないとモックアップも作れませんでしたが、3DプリンターとPCないしCADソフトが動くタブレットでもあれば、どこでもいつでも、自分でデザインしたものが造形されます。

この「3DRacers」はベースとなる基本部品(Arduino+Bluetoothシールド+モーターシールドを合体させたオリジナル基板+モーター、サーボ、バッテリー)と3DCADファイルを提供してくれます。つまり、専用のサイトないし3DのCADソフトで基本となる3Dのボディーデータを読み込み、自分なりにアレンジすれば、世界に1つだけのラジコンカーの完成です!!

3Dプリンターで作るのはボディーとタイヤ。それを自前の3Dプリンターや、出力業者に依頼して出力してもらえば、オリジナルボディのラジコンカーができちゃうのです!!しかも3Dプリンターで自前で製作するので、ぶつけて壊してしまっても、データさえ残していればすぐに修復可能!!
ボディーにキット付属のメインボードとモーター、サーボにバッテリーを組み込めばすぐに走らせることが可能です!!

そして手持ちのスマホとBluetoothでリンクさせればスマホでラジコンのコントロールが可能になります!!どうです?世界に1つだけのオリジナルラジコンカーは。

しかもメインボードはArduinoベースなので、自分で書き換えて超音波センサーやIRセンサーを取り付ければ、ぶつからないラジコンカーを作ることもできます!!

このラジコンに興味のある方は下記URLをご覧ください。ちなみにindiegogoはKickstarterの様に自動で送料が加算された支払金額は提示されませんので、
このラジコンの場合、送料として$15(日本への送料)を加算してお支払ください

http://igg.me/at/3DRacers/x/7929074

骨伝導イヤホン内蔵サングラス「Buhel SOUNDglass™ SG05」再び前のページ

レジェンドメダル零「うんちく魔」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    耳元でプーンと囁き安眠を妨害してくるヤツを確実にしとめてくれる次世代兵器「Anti-Mosquito…

    毎日、灼熱地獄の様な暑さが連日続いているおかげか、寝ている側を飛び回り…

  2. Newガジェット

    磁気スタンドによって使い勝手がとても良くなった13.5 & 16″ 2画面ポー…

    最近の20インチ以下のポータブルディスプレイは2枚のディスプレイが繋が…

  3. Newガジェット

    3歳からの遊びながらプログラミングが身につくロボット「Cubetto」

    子どもからフローチャートってどう書くの?プログラミングってどうするの?…

  4. Newガジェット

    iPadも充電できる巻き取り式充電アダプタ「MOGICS」

    巻き取り式の充電ケーブルって便利だと思いませんか?さすがに100均にL…

  5. Newガジェット

    一度差し込んだらなかなか抜けない所がポイントの、11の機能を持つマルチツール・キーチェーン「K-Sm…

    みなさんはしっかりと引っ掛けたつもりのキーチェーンやカラビナが外れ、鍵…

  6. Newガジェット

    最大5台の自転車を積んだままで荷物の積み卸しが可能なリア・サイクルキャリア「The Glide」

     もうすぐすると木々が色づいて、バイクを車に積んで紅葉狩りに出かける方…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP